今年は暑い猛暑でしたね

ようやく暑さも落ち着いてきてすごしやすくなってきましたが、寒暖の差が激しいからか体調を崩す子が増えています…
手洗い・うがいをしっかりして、体調を崩さないようにしたいですね!!!
さてさて、すみれさんですが8月はこーんなことをして遊びました★
魚作り&魚釣り


牛乳パックを魚の形に切っておいて、そこに模様と目を描きました

できたお魚はプールに浮かべて魚釣りをして遊んだり、お部屋で魚釣りをして遊びました!
大きな紙にお絵かき


夕方の時間に大きな紙を出してみーんなでお絵かきをしました!
なかなか芸術的な作品になりましたよ


野菜スタンプ


前からやりたいねって話していた野菜スタンプをやってみました!
先生たちが目の前でお野菜を切って…
切り口を見てみました!
目をまぁるくしてすっごい集中してみていました(笑)
その野菜を使って絵の具を付けてスタンプ!
オクラは☆みたいに押せたり、ピーマンはお花みたいな形に押せてこちらもとても素敵な出来になりました!
中学生が遊びにきてくれました


中学生が職業体験で遊びにきてくれました

2日間でしたが、たくさん遊んでもらって素敵な思い出になったと思います


お部屋では相変わらずごっこ遊びがブームで、保育園ごっこをしたり、お家ごっこをしたりとマネっこ上手にやっています!
言葉のやり取りも盛んになり、子ども同士で会話が成り立ったり、お家であったことやお休みのときにしたことなどを結構正確に教えてくれます

?で聞いても、それに対する言葉が出てくるので子ども達と話すのが毎日の楽しみです♪
9月は涼しくなってくると思うので、お外で元気いっぱい遊びたいと思います

