先日保育参観を行いました。
幼児クラスとは違い、乳児クラスは保護者の方々に変装してきてもらいドア越しに普段の様子を見てもらいました。
いつも通り朝の会が終わり、クラスへ行くと
「誰か見てるよ!」
と自分たちの保護者とは気づいていないすみれさん・・・
なかなかいなくならないドア越しの人に終始?でした(笑)
この日はお友だちとの関わりを見てもらいたいという私たちの思いがあり、椅子取りゲームをしました。
負けず嫌いな姿が見れました!
という声も頂きました。
そのあとは公園へ。
歩いている姿も見てもらおうと後ろからついてきてもらい、公園では目立たない場所で見てもらっていたのですが
「まだついてきてる~~~!!!!」
と、変装している保護者を不思議に思う子も多かったです(笑)
公園では オオカミさん今何時?という鬼ごっこをしました。
とっても寒かったので、たくさん走って子どもたちはポカポカでしたが保護者のみなさんは寒かったと思います・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最後に公園でかくれんぼをして、保育士がオニになり子どもを探しに行く時に保護者のみなさんと一緒にみーつけた!としてもらったのですが、その時の驚きの表情がとてもかわいかったです(*´`)!
帰りは保護者の方と手をつなぎ、寒いながらもルンルンで帰るすみれさんでした♪
給食は保護者の方と食べました!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a4/18a9e056fdd2c4c9b3c6b50a2eaf9b28.jpg)
保護者のみなさん、寒い中のご参加ありがとうございました!!!