川崎市認可保育所「せせらぎ保育園」

☆7時~20時の間で8hのシフト勤務ができる保育士を募集しています。お問い合わせ℡044-752-6892

。゚♡ひなまつり会♡.゚

2018年03月01日 | *日々の様子*

もうすぐひなまつりの日
せせらぎ保育園では、3月1日にひなまつり会を行いました

ドアが開くとかわいいひな人形が
ひな人形を見ながら、ひなまつりの意味や由来を教えてもらいましたよ



紙芝居を見てクイズもやりました
みんな最後まで真剣に聞けていました



前に出て各クラスで作ったひな人形の発表もしました



最後にひな人形間違え探しゲームをやりました!
どこか変な所が7個あるのですが、保護者の皆さまも見つけられますか
子どもたちはすぐに見つけて、前に出て、教えてくれましたよ



正しいひな人形の並びに変えてくれて素敵なひな人形が完成しました
玄関に飾ってありますので見てみて下さいね











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月英語 ゆり組(4歳)・さくら組(5歳)

2018年03月01日 | *日々の様子*
今日はみんなが楽しみにしている英語の日
どんな英語を教えてもらえるのかな?とワクワクです



「今日のお天気は?」英語で聞かれても「It’s sunny」と元気よく答えられます。ほかの天候もすべて英語で
答えられます。とてもかっこいいですよ

英語のダンスもノリノリ




子ども達が一番興味を示したのが犬小屋のペープサートでした
犬小屋に犬が入るのが[IN]
犬小屋から犬が出るのが[OUT]
クイズ形式がおもしろいらしく、はりきって英語で答えていました



英語の先生もみんなを楽しませるように教材なども工夫してくださっていますよ

小さい時から遊びながら英語を学べることは、とても良いですね
3月の英語もたのしみですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆・。すみれぐみ(2歳児)いろいろな活動。・☆

2018年03月01日 | *日々の様子*
2月もあっという間に終わり、すみれぐみで過ごすのもあと一か月となりました

2月後半の活動を紹介します

☆ひなまつり製作☆

みんなの足型をとり、お内裏さまとお雛さまの体にしました!
顔や小物類など各パーツを自分たちで貼りましたよ




☆室内&戸外活動☆

最近地図のパズルにはまってます(笑)
一人で出来る子もいますが、一人で出来ない子は、「手伝って~」とお友だちに声をかけて一緒に頑張って仕上げてます


ちょっと遠出の散歩へ。
朝おやつを公園で食べたよ


公園のアスレチックでもいっぱい遊びました!




☆3月壁面製作☆
『気球』を作ったよ。それぞれのパーツは、好きな色を自分たちで選びました!


じゃーん!!!完成
一年の思い出と共に気球に乗ってお空に出発


最後の一か月も、すみれぐみみんなでいーーーっぱい遊びます
※ちょっとぼやけちゃってますが、みんないい笑顔なので、ここに載せちゃいます











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする