まだまだ寒い日もありますが、少しずつ春
の訪れが感じられるようになりました。
早いもので3月、今年度最後の一か月になりました。
年長児さくら組さんは年明けから、給食の材料のお買いものと、お米とぎのお手伝いをしてくれています。
最初のうちは水が冷たくて「あと何回(といだらいいの)?」という感じでしたが
最近では「おうちでもお手伝いしてるよ♪」というお友達の出てきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
2月はインフルエンザが大流行したため、恒例の「味噌作り」が延期になってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
延期になってしまった分、よりおいしいお味噌をみんなで仕込みたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
そして年長児さくら組さん最後のクッキング「おわかれカフェ」も先日、作戦会議
が行われ
みんなに喜んでもらおうと張り切っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
保育園で過ごす最後の一か月、わたしたち給食スタッフも子どもたちと一緒にたくさんの素敵な思い出を作っていきたいな、と思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
2月の給食写真をUPしましたので、ぜひご覧ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
せせらぎ給食 H.30年2月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
早いもので3月、今年度最後の一か月になりました。
年長児さくら組さんは年明けから、給食の材料のお買いものと、お米とぎのお手伝いをしてくれています。
最初のうちは水が冷たくて「あと何回(といだらいいの)?」という感じでしたが
最近では「おうちでもお手伝いしてるよ♪」というお友達の出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
2月はインフルエンザが大流行したため、恒例の「味噌作り」が延期になってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
延期になってしまった分、よりおいしいお味噌をみんなで仕込みたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
そして年長児さくら組さん最後のクッキング「おわかれカフェ」も先日、作戦会議
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
みんなに喜んでもらおうと張り切っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
保育園で過ごす最後の一か月、わたしたち給食スタッフも子どもたちと一緒にたくさんの素敵な思い出を作っていきたいな、と思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
2月の給食写真をUPしましたので、ぜひご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
せせらぎ給食 H.30年2月