木曽町に冬季限定で現われる「 氷のカーテン 」
岩肌からつたった御嶽の清水が厳しい寒さで凍りつき、美しい氷のカーテンを織り上げます。
今年初め、暖かいのでできていないかもしれないけど、思いついて木曽町に出かけました。
いつもなら山も道路も雪で真っ白なはずが、雪はなくまるで雪解けの春先のよう・・・・
途中、見かけたのは「 梅 」
こちらで見るのは不思議ではないけど、長野で梅が咲きだしているとは驚きました。
これだけ咲いているということは、年末には咲いていたということでしょうね。
そして目的の氷柱は・・・・
氷柱はできていたけど、山肌がたくさん見えます。
融けた氷が落ちてきます。
ここ数日の冷え込みで、氷柱は成長しています。
今ならもっと素敵な「 氷のカーテン 」を見ることができますよ。