めぐる季節 花華の雪月花

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

今尾の左儀長 Ⅰ

2019-02-21 22:20:38 | 風景

海津市平田町の秋葉神社で行われる正月行事の一つ 「 火を崇め火伏を祈願する 」 神事、左儀長を見てきました。

毎年、2月第二日曜日に開催が決められています。

400年ほどの歴史をもつ岐阜県の重要無形民俗文化財です。

 

高さ約6m、重さ約1.5tの 「 竹神輿 」 が境内に運び込まれてきます。

町内ごとに1基づつありますが、俵町は3基作ってありました。

 

 

神輿を回しながら指定の場所にもって行きます。

 

そろいの長襦袢に白足袋姿の若衆。

奇抜なメイクを施した歌舞伎ものたちですね。

 

宮司の手から神前の忌火が藁にうつされます。

 

若衆の持つ藁で、 「 竹神輿 」 に火がつけられます。

 

火は勢いよく燃え上がり、すぐに大きな火柱になります。

 

火が落ち着いてくると、若衆が水に浸した縄を持ち神輿の周りを右往左往跳び周り、神輿を恵方の方角に倒します。