日中、雨予報でした。
朝、雲の合い間には青空が見えたけど、やがて見えなくなりました。
10時、まだ大丈夫かな・・・・
11時、そろそろ降るのかな・・・・
その間にナナは外に出ています。
日差しがないから過ごしやすいようで、「 部屋に入る?」と聞いても入る気は全然なし。
そうこうしてる間に午後になり、降水50%の確率は降らないほうに傾いたようでした。
結局、降らないどころか日差しも出てきて、
雲も多いものの青空になって夕暮れを迎えました。
ナナは4~5時間は外にいたので満足げに部屋に入ってきて
その後いびきをかきながら爆睡
山道で近くにいた「 エナガ 」に気付かず、飛び去られてしまいました。
その中で唯一撮れた一羽。
あれ・・・・「 エナガ 」だよね・・・・
なんか、若干違うような気がする・・・・
この子がいつも見る「 エナガ 」
比べると、嘴がひな鳥の嘴。
目の下も黒い。
尾羽が短いような・・・・
他に幼鳥は瞼が赤いそうだけど、う~んよくわかりません。
もしかしたら「 エナガ団子 」になってたかもと思うと残念だわ~
「 シダ 」?
「 ガマズミ 」
「 イトトンボ 」