梅 2018-03-06 23:02:13 | 花 「 春もやや気色ととのふ月と梅 芭蕉 」 なかなかほころばなかった梅の花もここのところの気温でずいぶん咲いてきましたね。 通勤途中の梅は毎日花数が増えていき、今が満開かと思われます。 咲き始めの頃 #写真 « コハクチョウ、リベンジに | トップ | 河津桜の小鳥たち »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (moe) 2018-03-07 16:25:33 画面から梅の香りが漂ってくるようです。なんと愛らしい花でしょう♪お昼のTVで奈良の城南宮の見事なしだれ梅を紹介していました。素晴らしかったです。こちらの梅は4月にならないと咲きません。 返信する こんばんは! (蓮華) 2018-03-07 21:34:19 知らないうちに我が家の紅梅もほば満開でした!色目が良いですね! 返信する moeさんへ (花華) 2018-03-07 23:25:38 コメントありがとうございます。同じような地域でも初旬で満開の梅もあれば、まだこれからですよ~って、いろいろですね。まぁそれだから、あちこちで見ようと思えば3週間くらい梅三昧できそうです。古木の枝垂れ梅は、優雅で奥深いものがあります。4月になると、そちらでは梅も桜も一緒に見られるのかしら。それもまた、待った甲斐があるというものですねぇ。 返信する 蓮華さんへ (花華) 2018-03-07 23:27:54 コメントありがとうございます。あれよあれよと言う間に満開になりました。暖かかったですものね。メジロが蜜を求めて来ますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
なんと愛らしい花でしょう♪
お昼のTVで奈良の城南宮の見事な
しだれ梅を紹介していました。
素晴らしかったです。
こちらの梅は4月にならないと咲きません。
色目が良いですね!
同じような地域でも初旬で満開の梅もあれば、まだこれからですよ~って、いろいろですね。
まぁそれだから、あちこちで見ようと思えば3週間くらい梅三昧できそうです。
古木の枝垂れ梅は、優雅で奥深いものがあります。
4月になると、そちらでは梅も桜も一緒に見られるのかしら。
それもまた、待った甲斐があるというものですねぇ。
あれよあれよと言う間に満開になりました。
暖かかったですものね。
メジロが蜜を求めて来ますね。