フジミのえりりん痛車(トヨタのアルテッツァ)を購入。
箱絵の太ももが眩し過ぎる・・・!!
肝心のデカールですが、とても1台では使い切れない量が入っているので下手なアオシマの痛車よりもお買得な印象を受けます。
車の形状に合わせてイラストの一部が切れているのが難点ですが、そこはまあ工夫次第でどうにでもなるので、良しとしましょう。
プラモを作ったことが無いという人にはあらかじめカットしてあった方が親切ですし、それにこのイラスト、
左手は切ってもおぱんちゅは切らない、これがフジミ様の理念なのです。
何も考えずにカットしているのではなく、イラストが持つ魅力を損なうことなく幅広いモデラーに使ってもらえる形にしようと努力されているのが伝わってきます。
えりりんデカールは予定通りGT-Rに貼るつもりではありますが、良いレイアウトが思いつかなかったら他の車にするかもしれません。