前髪の改修。
下の画像はまだ一切手を加えていない状態の前髪を使って組み立てたところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/99/a2de54548964d3907893b3d34116bc33.jpg)
にこにーと認識することはできますが微妙ににこにーっぽくない気もします。
それを解消するべく加工した状態がこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/86/595cfbede4afd2b7105bb3e1b4f4bbd4.jpg)
にこにーから見て右にあるサイドの髪の、
おでこのあたりを削り込んでいます。
下記画像の赤線で囲った部分がキャラグミンでは真っ直ぐ下に流れているので、
アニメでの描かれ方のように斜め下へ流れるように変えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/56/761924160ed9b24284133b5b51fcc6ac.jpg)
ただ他にも問題がありまして、サイドの髪の位置が前すぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/fba8d4145f1e72a6f1c5a7700d1b7738.jpg)
キャラグミンは元絵をかなり再現してはいるのですが、
その再現度が元絵と同じ角度限定に特化しているおかげで、
違う角度から見るとサイドの髪に違和感を覚えます。
かといってパテで髪を後方に作り直すのも大変ですし、上手く仕上げられる自信もありません。
それに無理だよ・・・アルターの完成品みたいになんて、
いくら改造したってなれっこない・・・
なんだか黒穂乃果ちゃんみたいになってきましたが、
改造は無謀なので髪の位置に関してはこのままにしておきます。
アニメでもサイドの髪が比較的前方にあるシーンも無くはないですし、
キャラグミンの造形もこれはこれで一つの正解なのだと思っておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bb/1584a33d7714aa03686562e6b20b60c6.jpg)
下の画像はまだ一切手を加えていない状態の前髪を使って組み立てたところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/99/a2de54548964d3907893b3d34116bc33.jpg)
にこにーと認識することはできますが微妙ににこにーっぽくない気もします。
それを解消するべく加工した状態がこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/86/595cfbede4afd2b7105bb3e1b4f4bbd4.jpg)
にこにーから見て右にあるサイドの髪の、
おでこのあたりを削り込んでいます。
下記画像の赤線で囲った部分がキャラグミンでは真っ直ぐ下に流れているので、
アニメでの描かれ方のように斜め下へ流れるように変えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/56/761924160ed9b24284133b5b51fcc6ac.jpg)
ただ他にも問題がありまして、サイドの髪の位置が前すぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/31/fba8d4145f1e72a6f1c5a7700d1b7738.jpg)
キャラグミンは元絵をかなり再現してはいるのですが、
その再現度が元絵と同じ角度限定に特化しているおかげで、
違う角度から見るとサイドの髪に違和感を覚えます。
かといってパテで髪を後方に作り直すのも大変ですし、上手く仕上げられる自信もありません。
それに無理だよ・・・アルターの完成品みたいになんて、
いくら改造したってなれっこない・・・
なんだか黒穂乃果ちゃんみたいになってきましたが、
改造は無謀なので髪の位置に関してはこのままにしておきます。
アニメでもサイドの髪が比較的前方にあるシーンも無くはないですし、
キャラグミンの造形もこれはこれで一つの正解なのだと思っておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bb/1584a33d7714aa03686562e6b20b60c6.jpg)