ガンダムバルバトス第3形態を作りました。
全塗装はしておらず成形色に部分塗装とスミ入れ、ツヤ消しコートです。
鉄血の放送当時に作りたいと思ったもののグレイズとシュヴァルベグレイズを犠牲にするのが勿体なくて、
かといって部品注文してまで作るのも面倒だと思い作らず仕舞いでした。
でも後年、別のグレイズ系キットから余剰パーツを集めれば第3形態を作れるようになりました。
肩アーマーはグレイズリッターの余剰パーツを塗装して使っています。
これならグレイズ(通常の緑色のもの)から流用しなくても無駄なく作れます。
しかし問題は左腕のワイヤークロー。
私の知る限りではワイヤークローは余剰が発生するキットが存在しなかったはずです。
しかし2022年5月になってシュヴァルベカスタム(シクラーゼ機)が発売されてワイヤークローも付いてきました。
なのでこの第3形態ではシュヴァルベカスタムの余剰パーツをガエリオ機の色に塗装して使用しています。
これでワイヤークローも無駄なく製作できました。
肩アーマーとワイヤークローの鉄華団マークはガンダムデカールDXを使っています。
せっかく今になって作るのであればと思い放送当時にはなかった商品も活用しました。