母の日に yomejo(‥と 息子)に貰ったカーネーションが、また咲きました。
下葉が枯れ、茎も枯れてきたりしていますが、なかなかの根性です。
わたしも見習わねば・・。
昨日、花連鎖倶楽部のHさんに「※※園のサイトに、安い種がいっぱいあったよ」と聞いたので、
今朝、ちょっと覗いてみました。
1袋50円の種が い~~っぱい♪
しかも送料70円だって!
10袋以上買うと送料無料だって!!
チドリソウとか、リナリアとかほしいなー。
でも植える場所を確保してからでないと、注文できません。
あとで、また球根や宿根草の苗なども見てみます。
コープのカタログにも寄せ植えセットが載ってたから、花選びの参考にします。
そして、もうひとつ考えるべきは、このカーネーションの よりよい管理法です。
5月にもらってから、わりと早い時期に植え替えたのですが、枝が枯れてくるということは
もう一度植え替えて、根の更新をはかったほうがいいのかな・・と思います。
反対に、今はそっとしておいて、冬を越す元気を蓄えさせた方がいいのかな・・とも思います。
さあ、どっち???
にほんブログ村