3連休最終日・・・・
所沢は久しぶりに朝から日差しのある まずまずの天気・・・・
そんな事で この3連休で 纏めて仕上げた航空機モデルをオーバーコートする事にしました。 塗料のほうは買い置きしていた クレオスの182番を採用・・・、艶消しの仕上がりとしておきます・・・。 とはいえ 日中はエアブラシを握りっぱなしだったので 屋外での撮影を忘れてしまい 止むを得ず 夜になって 部屋で撮影する羽目になっちゃった・・・・。 やはり 屋外の自然光のほうがイイ感じになるんだけどね・・・・・。
ま、この3連休の成果?というか 一応 記録程度の写真としておきます・・・。
まずは F/A-18F スーパーホーネットから・・・
ここ数年で 再び派手目の塗装が施されるようになった 米海軍機・・・・、VFA-2 所属の CAG機仕様としたのがこれ・・・・。
ハセガワの1/72 スーパーホーネットは 非常に組み易いキット。 凹のスジ彫りも繊細で嫌味のないモノ・・・・ 、通常版(レギュラー)キットのせいか コックピットやエアインテイクの内側等、外から見えない部分は 意外と簡略化されて アッサリした味付けとなっていました。 ま、前作が 手間の掛るF-14Aだったので 尚更そう感じるのかもしれません・・・・。
「バウンティ ハンターズ」特有のカラーリングもキット付属のデカールでバッチリ決めました。武装のほうは 一応、GBU-12 Pave way Ⅱを4発搭載・・・、さしずめ対戦車攻撃ミッションというところでしょうか? その他 自衛用にAMRAAM2発とAIM-9Rを2発搭載・・・・と書いていたら AIM-9のほうは デカール貼付待ちで 未搭載だったんだな・・・・ハハハ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらは ハセガワの凸モールドのF-15DJ・・・・。 凸モールドの旧版キットだけれど 部品点数も少なく 組み易いキットでした。 このF-15キット・・・、自分は もう何作目なんだろう? 本当に 長らくお世話になっています・・・・・。
当初 自分でスジ彫りしてみようと 数箇所やってみたものの あまりに面倒だったので 即 諦めてしまいました・・・(笑)。 その代わりに 機体塗装後、凸モールド部分を中心にシャーペンによるスミ入れ?をしてみたら これが結構イイ感じになってくれました・・・・(あくまでも個人的な感想です・・・)。 空自のF-15・・・ それも複座タイプという事で 武装のほうは AIM-7&AIM-9 の定番を4発づつ・・・・、ただ そのままでは面白くないので 訓練用ダミー弾として水色塗装としてみましたが 模型的には 良いキャッチになってくれたようです。
この凸モールドのF-15・・・・、米軍仕様のC型と 空自 単座仕様のJ型のキットが残っているので この好感触が残っているうちに 続いて製作してしまいたいもの・・・。 もっとも 凹モールドの新作番もストックがあるから 作り比べも出来そうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最後は フジミのF-14A VF-2 仕様機・・・・。 何故に最後になったのか?というと 撮影直前に 前脚部分のタイヤが1個外れてしまったから・・・・・。 この写真でも タイヤが1個なのが確認出来るでしょ? 早く直しておかないと またまた忘れちゃうもんね・・・・。
とまあ このところ航空機モデルばかりが続いているけど 正直、「飛行機はもうイイかな?」なんてのが本音だったりする訳です。 おかげで 最近は 本職?の鉄道モノのほうに 一向に手が回らない・・・・ う~ん、これも困った問題だ。