むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

携帯電話のはなし・・・・。

2011-12-26 21:58:00 | 工場長の独り言

今日の話題は珍しく携帯電話の話でも書いてみましょう・・・・。

今現在、自分の使っている携帯電話はAU・・・・、器種はソニーエリクソンの名器たるW44Sというもの。 ワンセグ創世記に発売された今となってはかなりゴツイ感じのする電話です。 それでもソニエリの携帯らしく付加機能の充実はすさまじく ワンセグテレビは勿論の事、FMラジオチューナーも内蔵・・・、さらにはソニエリ特有のメモリースティックにより音楽データ類の保存が出来るという優れモノでした。 さすがにメモリースティック機能を使う事はありませんでしたが 結構便利なツールとしてお気に入りの逸品なのです。 新幹線での出張の際は 車内でFM放送を聴いて過ごしたり、出張先の急なホテル予約や 情報収集などにフル活用!新幹線の車中なら(※東海道・山陽のみだけど・・・)普通車の窓側座席さえ確保出来れば AC100Vの電源コンセントが用意されているので(N700系の場合・・・)移動中の車内でも 充電器さえ持参すれば 携帯の電源を心配する必要も無くなりました・・・・。

この愛着のある携帯も 来年7月で使用出来なくなってしまう・・・・AUの周波数帯切り替えによるWINサービスの終了に伴い 新しい携帯電話に切り替えなければならないのです・・・。 既に器種の無料交換サービスが始まっているのですが 自分的には最後の最後まで粘って その時の最新機種を手に入れよう・・・・という考えです。 しかしながら 自分が手にする次の携帯電話は 時代の流れからやっぱりスマートフォンにしたい・・・・けれど スマフォに乗り換えるには いくら払ったら良いのか 全く以って判らない・・・・・現代の携帯電話事情については知識が皆無と言っていいほどのおじさん世代ですから いざとなったらどうなる事やら・・・?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そんでももって スマートフォンの話に変わります・・・・。

今や電車中で携帯電話をいじっている人達の殆どがスマートフォンを操作しているといっても良いぐらい 見掛ける事が多くなりました・・・。スマートフォンっのスマートってのは 日本語で「利口な・・・」って意味なんだろうけれど これを使っている人間のほうは その名称に追いついているのだろうか・・・?甚だ疑問に思う事があるのです。 スマートフォンの操作に追われ 前も見ずに歩いている人・・・、階段やエスカレーターで交通の妨げになっている人・・・、非常に多く見掛けます。 まあこれは携帯電話が普及した時点から見受けられたものでしたが 年々そのマナーの悪さが目立ってきている気がしてなりません。 操作に集中するあまり 周囲の状況が見えなくなっている人が多すぎる・・・・、ビジネス上では「TPOをわきまえろ」というのが当たり前だと思うけど それが出来ていない。 当の本人には全く以って 悪気は無いのでしょう・・・、むしろ TPOは十分に理解しているけれど いざスマフォを操作していたら夢中になっちゃって・・・というのが本当のところではないのかな? そんな人間って 客観的に眺めたら 全然スマートな人間には見えないのです。言葉遊び的に言うなれば 「スマートフォンってスマートじゃ無い奴が使っているアレだろ?」ってな事も言えるのではなかろうか? 使い方は人それぞれ・・・・、ビジネスでもプライベートでも非常に便利なモバイルツールだけにユーザーの意識欠如が嘆かわしく思えてなりません・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まあ・・・そんな事言ったところで やっぱりスマートフォンは魅力的な逸品である事に変わりは無い。 先日 九州に出張した際、現地のディーラーさんと世間話をしましたが 彼らが上京する際には もはや必然的なツールとなっているようです・・・。「○○に行くには××線に乗車して▲▲駅で乗り換え・・・、■■駅で降りて●番出口から直進◆メートル・・・」 と、全てスマートフォン画面に出てくるナビゲーションに沿って移動しているような状況なのだそう・・・。 周囲の町並みを眺めているよりも 画面のナビに従って歩くほうが確実なのだそうです・・・・。 この点は 遠路を単独出張する機会の多い自分には全くの同感・・・・。但し こんな使い方をしているので 予備のバッテリーを相当数用意しておかないといけないようです・・・。 そりゃそうだよね・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なにはともあれ・・・・来年には自分も無事にスマフォデビュー出来るように 今から少しづつ知識を習得しておかなければ・・・。 時代に乗り遅れるというよりも 旅先で独りぼっちにならないためです・・・・・。


本棚の整理・・・・

2011-12-25 21:53:00 | 工場長の独り言

今日はクリスマス・・・・皆さんの家にはサンタクロースがやって来ましたか? それともサンタクロース役で一苦労した方もおられる事でしょう・・・。そんな我が家にもサンタクロースがやって来ました・・・。42歳のおっちゃん宛てにサンタからのプレゼント・・・? と・・・、サンタクロースの正体はヤマト便の配送員で プレゼントってのは いつものジョーシン電機で予約購入したKATOの東京メトロ10000系電車・・・・。 いつもながらに良く出来ていて感心・・・・。我が地元 西武鉄道にも乗り入れてくるお馴染みの車両なので 今回の模型化は感慨深い・・・。 しかしながら当鉄道・・・、地元西武の電車もそこそこ所有しているのはいいけれど その殆どが懐かしの?車両ばかりで 近年の西武線を演出するようなのはN2000系ぐらいしか見当たらないような・・・。GMから副都心線絡みで製品化発表されている 西武6000系電車のほうは あまりに高額なので 購入検討にまでは至っておりません・・・。GMの完成品っていつからこんな値段をつけるようになったのだろう? 10両フル編成で 定価ベースで3万円は下らないとなると なかなか手が伸ばせません・・・・。

さて・・・自分的には本日はクリスマス というよりも今年最後の3連休の最後の日。 例によって朝から部屋の掃除に明け暮れております・・・。他人が見たら 何処が片付いている?って思えてしまう事でしょうが それはまあ仕方の無い事・・・。書棚にあった鉄道雑誌のバックナンバーの入れ替えをやってみました。 古い雑誌といえども 鉄道関連誌に関しては全く以って捨てられないので 何らかの方法で纏めて収納してしまおう!と思っていたのですが そこに妙案が・・・・。 クリスマスの風景を感じに愛車で近所を周っている最中、100円ショップ ダイソーで売られている雑誌収納袋ってのを見つけて来ました・・・・。小さいのは文庫本サイズから大きいのは国際版(と呼ばれるサイズ)まで3種類があって それぞれ背表紙にあたる部分には透明ビニール窓がついている・・・・しかも ファスナー式の開閉構造がある袋で 取っ手も2箇所付いているという便利な袋・・・。 試しに5枚程度買って来たけれど これが中々良い感じ・・・・。 雑誌の鉄道誌のバックナンバーがちょうど一年分+@冊分ぐらい収納出来るようです。 まずはこの袋を用いて 書棚の中のバックナンバーを収納する事にしましたよ・・・・。

まあ、そうはいうものの バックナンバー全ての入れ替えが終わるのは もう少し先の事になりそう・・・。 まずはバックナンバーの並び替え等、いつでも出来る事から準備しておかないといけないね・・・・!


クリスマスイブの夕方に・・・・・

2011-12-24 22:20:29 | 工場長の独り言

2011年のクリスマスイブ・・・・ 当地 所沢は朝から晴天が続いておりますが寒~い一日となりました。 日本海側では荒天でかなりの積雪があったようで ここ数週間の間、一気に真冬の天候になってしまったみたい・・・・。 3連休2日目の今日も 朝から模型棚の整理に奔走?(というほどでもないけれど・・・・)しましたが 何故か全然片付いていない!というのが本音なのです・・・・。 そんな事をしているうちにいつの間にかに夕方を迎え、外も暗くなってきたので 雨戸を閉めようとベランダに上がってみたら南東方向の空に動く光の点が多数見える・・・・。 それがヘリコプターの航空灯である事は直ぐに判ったのですが はて? あの辺りで何があったのか? しばらく空を観察していると 飛来しているヘリコプターは計4機・・・、何れも同心円を描くように空中で旋回飛行をしているようです・・・・。火災だったら炎や煙が確認出来るだろうし、 犯罪等の事件だったら夕方の関東ローカルのニュースで判るかな? と思っていました。

そして・・・・夕方5時半からの民放各社のニュースを観てビックリ! 西武新宿線が東村山駅構内で脱線とのこと・・・・。 例のヘリコプターからの映像が中継されておりました。 被災車両はアルミ車体の20000系電車・・・、さらに地上からの現地映像にて20156F編成である事が判りました・・・・。 報道によると幸いな事に怪我人はいなかったようですが、現場の復旧には相当な時間を要す事でしょう・・・・。 素人考えながら あの場所の線形を考えると まさに「せり上がり脱線」という現象そのもののような気がします・・・。 20000系電車の場合、前述のとおりアルミ製の軽量車体・・・、且つ、当該列車は西武園駅始発の上り列車という事ですから乗客も皆無に等しい・・・・、しかも現場はカーブのある駅構内・・・、発電ブレーキを常用する20000系電車の場合、車軸の粘着性能を効率的に制御して減速させる反面、乗客数の変動による車体重量変化が大きく影響してしまう・・・・。脱線したのは6号車という事でモーター付き電動車である事からも この「せり上がり脱線」である可能性が高いと思われるのです・・・・。後日、事故原因についての情報開示があるまで興味深く見守りたいと思います。

これが事故車と同形の20000系電車・・・・・

Seibu2015701

当該の20156Fの画像は見当たらなかったので同形車で勘弁下さい・・・。

以前から一部の専門家が指摘していた軽量車体にボルスタレス台車の組み合わせっていうのは やはり問題があるのだろうか? 軸バネ下の荷重低減は乗り心地の改善に大きく寄与するものの 駆動軸を持つ動力台車の場合、車軸踏面の粘着性能が軸バネである空気バネ圧力の影響に左右されてしまう・・・・。過去にも他私鉄にて同様の脱線事故が発生している事を考えると 線路側だけの問題とは言えないのかな・・・・? 既に乗り慣れている20000系だけど 加減速性能は良好に感じる反面・・・・、加速時の空転が多いかな?って思う事もあるし・・・・、この点は最新の30000系も同様だけど・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と・・・、まずは地元近隣で発生した事故にビックリしてしまいましたが その後は 改めて家族揃ってクリスマスイブの食卓を囲む事に・・・・。 チキンにケーキと・・・結構食べ過ぎてしまった感じ・・・・・だけど、な~んか幸せな感じ。 昔ほどクリスマスに敏感ではなくなりましたが(まあ、当たり前だけど・・・・) 今年の場合・・・、色々な事があったから 改めて家庭で過ごすクリスマスってのは良いもんだ!って思えるのかもしれませんね・・・・。  


ED79の新古品を購入・・・・・

2011-12-21 22:10:00 | 工場長の独り言

ネットオークションでマイクロエースのED79 重連セットというのを格安(それ程でもないけれど・・・・)で落札、仕事から帰宅したら届いていました・・・。 マイクロエースの機関車群って、以前にもここに色々書いたけど 中華油?のおかげで走行性能はあまり良く無い・・・・、。既にTOMIXの決定版的な製品がある今となっては だいぶ見劣りする製品ではあるけれど手を加えてやればそこそこ見栄えのする車両になりそうな気がしたのです・・・・。

これがその落札品・・・・

Aaa

そんな訳で 今夜早速 この落札品を検品しておきました。 注目の走行性能については 案の定・・・、9V程度まで電圧を上げても 動き出す気配は無い・・・・。まあ、それもそのはず・・・・・部屋の温度は13度代、且つ 模型そのものもだいぶ冷え切っている感じですから 例の中華油は固まってしまって それが抵抗となって動かないのでしょう・・・。 そんな事で 早速分解を開始・・・、動力ユニット、台車とバラバラにした後、いつもの洗浄液へと投げ込んでやりました・・・。蓋を閉め シャカシャカと洗浄容器をシェイクして 再び蓋を開ければ 綺麗に脱脂された部品が出て来ました。

そして これまたお馴染みのCRE 2-26を塗布してから再組立してみると 快調な走行性能を取り戻してくれたようです。 あとは車体のディテールアップ作業をチョチョイとやって 晴れて当鉄道に仲間入りとなる予定・・・・。 無論 重連でコンテナ列車を牽引してもらう事になりますが 当鉄道のED79も勢力的には結構充実してきたみたいです・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それにしても 夜になって だいぶ冷え込んできたみたい・・・・。 天気予報によると この週末は寒波が来襲、天候は荒れ模様となる地方もあるようです・・・。せっかくの週末3連休だけど 外出するとなれば大変そうだな・・・!


手がつけられないほどの・・・・(泣)

2011-12-20 21:49:00 | 工場長の独り言

唐突な話ではありますが・・・・

意識していた訳ではないけれど 今年はあまり艦船模型を作らなかったな・・・!という印象があります。「鉄道モノばかりに時間が取られていた」というのは あながち嘘では無いのですが このブログを振り返ってみても 船モノの話題は殆ど無かったような・・・・。 今年に限った事では無いのですが どうも最近は組むより買う方が多くなっちゃって・・・・、まあ、購買意欲は未だに旺盛なので 不況のさなかで喘ぐ 模型メーカーを買い支えている?といっても良いほどの投資額・・・・改めて金額を弾いてみたら それはもう驚嘆の浪費?といえるでしょう・・・。

それにしても・・・・何故に船モノを作らなくなってしまったのか?という疑問ですが これは早い話が 「もう工作するスペースが無い!」っていうのが本当のところ・・・。今現在も 工作台の上は鉄モノの車両や部品が山積みで 昨年までは確保出来た「猫の額」ほどのスペースも もはや「カナブン」1匹が載るぐらいの狭さになっちゃった・・・・。ここで工作出来るのは 1/700スケールとはいえ せいぜい海防艦程度の船舶が限界でしょう・・・。

一方で・・・・旺盛な購買意欲に引きずられた格好で このところ毎月のように大物の艦船模型がやってくる。 やってくる?というのは変な表現だけど 海外メーカーの予定品等は 発表とほぼ同時に予約購入しておかないと 次回はいつ購入出来るか判らない・・・・そんな感じの模型界なのです。 故に 最近 我が家に届く艦船模型も 予約してから半年以上たったものばかりだったりする。 だから「あれ? こんなの買ったっけ・・・?」って思うモノもあれば 「まだかな~っ・・・」って首を長くして待ちわびるものもあるぐらい・・・・。11月頃から「待ちわびていた」模型がようやく届くようになって 「いざ、建艦へ・・・」と思えども工作台の上を見てしまうと 「やっぱり 暫く寝かせよう・・・・」って事で 物置の奥にしまわれることになる・・・・。

まあ・・・毎年恒例ではありますが この季節になると 大掃除の話が出てくる訳で・・・・自分の部屋も徐々に片付けを始めなければならない一方・・・・、なかなか片付けられない仕掛品ってのも山積しているので 何処から手を付けたら良いのか本当に考えもの・・・・・。 今週末はクリスマス 且つ3連休・・・・、部屋の掃除を始めるには丁度良い気もするけれど 只々部屋の掃除に追われるクリスマスってのも 何だかなぁ・・・・。