今日は土曜日・・・・朝から曇天の空模様となった 当地 所沢ですが 昨晩早く寝た事もあり 今朝は平日同様 朝5時過ぎに目が覚めてしまいました。 ラジオをつけると島根県で豪雨被害が拡大中とのこと・・・ 中国地方は大雨ばかりで大変そうです。 ここ関東地方の天気も 日中はこの曇天のまま推移するとの事・・・、夕方雷雨になるかもしれないとか云ってました。 そんな事で せっかく早起きしたのだし、雨も降りそうにないので 久しぶりにカメラを持って出掛けてみることにしました・・・ 今日のターゲット?は東武東上線。
朝7時前に自宅を出発・・・、新木場行きの各駅停車に乗車して 小竹向原駅で和光市行き電車に乗り換え・・・。いや、あえて池袋経由としなかったのは電子マネーの恩恵?とでもいいましょうか。 但し、丁度やって来た和光市行きは 西武6000系・・・、ま、朝方は和光市行き運用が多いんだよね・・・・。
和光市駅から東上線に乗り換えて川越方面へ向かいます・・・。
んで 行き着いたのは鶴瀬駅・・・、今日はここでカメラを構える事にしました。
東上線を撮るのは久しぶりの事・・・・、撮影目的ってのは特に無かったけど 「東上線撮りたいな!」という気持ちでウズウズしていたのは事実なのです・・・。 それと伊勢崎線系統から転属した30000系も撮っておきたかったし。
カメラを構えて早々・・・・やって来たのはお目当ての30000系でした。
31603F・・・・
31604F・・・・
31605F・・・・
31608F・・・・
10連仕様に改造?された30000系・・・、すっかり東上線の顔になっていました。僅か1時間程の撮影でしたが これだけ出逢える事が出来たとは・・・・。
一方、東上線で活躍するほかの面々も 勿論撮影・・・・。
9000系 9105F・・・・
トップナンバー9101Fは地上線専用・・・・幕部分の配色がデビュー当時のまま。
ブス顔(・・・といっては失礼?)の10000系初期型車・・・・
軽量車体となり やや垢抜けた感のある11642F・・・・
現在の東武を象徴する50000系 51004F・・・・
TJライナーにも使用される50090系 51094F・・・・
東京メトロ副都心線・有楽町線からやって来る10000系も撮影・・・・。
初期車の10104F・・・・
と、小一時間ばかり鶴瀬駅で撮影を楽しみました。ざっくりした印象ですが 先のとおり転属車である30000系の躍進が目覚ましく感じられた、というのが一番かしら? 反面、8000系電車に出逢う事は皆無で、少々淋しい感じがした次第。 さらに地下鉄直通電車も この時間帯はメトロ車ばかりで東急車の運用を見掛ける事はありませんでした。(帰宅後調べてみると 東急車運用は8連車が志木まで、川越市駅までの10連車運用はあまり無いみたいですな・・・・)
と、まずは一通り撮り終えたので 鶴瀬駅を後にして川越市駅まで向かいます。 さらに西武線の本川越駅まで徒歩移動・・・、駅前のコンビニでアイスコーヒーとタバコを購入、指定喫煙場所で小休止の後、今度は西武新宿線に乗車・・・、自宅から近くて遠い?多摩湖線の101系に逢いに行く事にしました・・・。 ちなみに今日23日は恒例の南入曽電車区のイベント開催日でしたが どうも今年は子供相手のイベントの様子だったので こちらはキャンセルしておきました・・・。 馴染みの所沢駅を通り過ぎ、小平駅で下車・・・、ちょうど玉川上水行きの各駅停車がやって来たのでこれに乗車・・・、ま、乗車といっても2分ほどの間・・・隣りの萩山駅が目的地でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
萩山駅もほとんど変わっていない感じ・・・。
早速国分寺行きのワンマン仕様の101系がやって来ました。
白塗り塗装の247F・・・・・
こちらは257F・・・・
259Fも・・・・
牽引車代用の263Fも通常運用中でした・・・。
101系は やはり黄色い車体じゃないと なんか味気ないのです・・・・。
こちらは拝島線の2015F・・・・
初期型車体&箱型ベンチレーターの2033Fも健在・・・・
こちらは簡易更新工事を終えた2057F・・・・
屋根上のベンチレーターが撤去されてしまいました。
それにしても簡易更新工事の線引きが今一つ良く判らないのです。
2059F・・・・
こちらは正規?の更新工事を受けた2071F・・・。戸袋窓は埋められたけど、ベンチレーターはそのまま。いや、本当に工事内容の基準がよく判りません・・・・。
と・・、ここ萩山駅にも1時間ばかり滞在・・・、その後は遊園地を経由、山口線に乗って家路につきました。 ざっと半日の撮影行程でしたが なにぶん久しぶりだったので まずは満足しているのです・・・。