![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/ca/bc9b001895b47708601193023c90e002_s.jpg)
光子 「それじゃ、みんな手打ちといこうか」
光子を囲み集まる一同。
見守る勝利と太郎。
光子 「勝ちゃんもおいでよ」
勝利 「えっ、私もですか」
佐知 「そうよ、大家さんなんだから
美樹に太郎をと促す光子。
美樹 「お父さんも」
太郎 「俺はいいよ・・・」
光子 「あたしの所には一度も顔を見せなかったけど、この
横丁のお客さんでしょう」
佐知 「そうですよ、年一度の彦星さん」
由美子 「乙姫のあたしに会いに来てたんだもんね」
誠二 「そうなんですか?」
由美子 「なんだよ」
誠二 「すいません」
陣五 「さあ、入ってくださいよ」
勝利 「最後の最後に本物の乙姫と手打ちもおつなもんです
よ」
美樹 「ほら、入って入って」
太郎 「いいのか」
光子 「どうぞ」
輪に入る太郎。
光子 「それじゃ、通せんぼ横丁は今日でお別れだけど、こ
れから始まるそれぞれの新しい出会いを祈念して、三本締め
で行きたいと思います。お手を拝借。ヨオーッ」
一同で三本締め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1a/0b738ea4c13d03032346aa1f58b0e9aa.jpg)
勝利 「それじゃ皆さん、通せんぼ横丁にお別れしましょう
か」
佐知・由美子自分の店に行く。
陣五と誠二も灯りのついてる店へ。
太郎 「じゃ、俺はこれで」
光子 「そうだね、二次会もご一緒にって訳にはいかないからね」
太郎 「わかってる」
光子 「それじゃ、元気でね」
太郎 「お前もな」
勝利 「私、ホテルまで送って行きますよ」
美樹 「私も」
太郎 「オイ、子供じゃないんだ、一人で帰れる」
美樹 「子供じゃないけど病気のお爺さんだから送るのよ」
勝利 「宮本太郎画伯も娘にゃ、形無しだね」
太郎 「うるせえ・・」
笑い。
階段を上る四人。
道に上がり向き合う光子と太郎。
気を利かせ距離を置く勝利と美樹。
太郎 「それじゃな」
行こうとする太郎。
光子 「ねえ、宮本画伯。あたしあんたの絵好きだよ」
太郎 「・・・なんだよ、いきなり」
光子 「ファンだから、応援してるから。いい仕事するの
よ」
太郎 「・・・生きてたらな」
光子 「だから生きていい仕事して!」
太郎 「・・・わかってる!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/5f8043b6bfc3f2f860a4d25f33e47cb5.jpg)
一人で下手に去る太郎。
後を追う美樹。
勝利 「じゃ、後ほど二次会の店で。アッ、店はどこでしたっけ」
光子 「割烹富田」
勝利 「ハイ、割烹富田ですね。それじゃ後ほど」
勝利行く。
佇む光子。
ゴットファザーのテーマのクラクションを鳴らして車の一団が通り過ぎる。
後を追うパトカー。
光子 「賑やかなこと」
階段を降り店に行く光子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5b/af5e47c0b967b0622b407597176e1c53.jpg)
灯っていた看板や店内の明かりが次々に消えていく。
陣五、店の提灯の灯りを落とし、提灯を外す。
佐知と由美子が来る。
陣五 「やけに長かったじゃねえか」
佐知 「(洟をすすり)ちょっと感傷的になっちゃった」
由美子 「あたしもさ、思い出が一杯詰まってる場所だから
ね」
誠二 「(泣きながら)分かります、分かります」
陣五 「(極まって)馬鹿野郎、なんでお前が泣くんだよ」
誠二 「すいません。でも・・・」
「光ちゃん家」の店の灯りも消える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/68/04905a2205710b4c86a4a2873d285913.jpg)
暗い中、光子を待ち佇む一同。
光子、店の鍵を掛ける。
光子 「お待たせ。さあ、行こうか」
光子を迎え無言で階段を上る一同。
道に立ち通せんぼ横丁を振り返る一同。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2b/9ad99eec5f14280b727bd3459e41b20e.jpg)
光子 「有難う」
頭を下げる一同。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/49/494d5cec993085b3b83629eea29e2589.jpg)
陣五 「ハイ、みなさん。二次会に出発、出発」
由美子 「さあ、パーっと行くよ」
一同から笑い起こる。
上手に立ち去る一同。
ゴットファザーのテーマのクラクションを鳴らして車の一団が通り過ぎる。
後を追うパトカー。
音楽。
幕。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4d/c77174c15d1335ae0d13823918db92f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/80/a6366ec8376bb2a473c471db30c88714.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます