昨年シンガポールに行った時、あまりに気になり、思わず撮った写真。
どう見ても、13にしか見えない・・・??? コンラッド・センテニアル・シンガポール。
「13日の金曜日」、ブリュッセルエアラインのデザイン13※を変更など、不吉な数字だと浸透している13。
※尾翼のbを形取るドットが、13だったことで批判を浴び、ひとつドットを足して14に変更。
宿泊したホテルのバルコニーより撮影 (2011年)
実は、これ13でなく、1と3らしい・・・。 シンガポールでは縁起のいい数字なのだとかw( ̄Д ̄;)w!!
日本人で、キリスト教と縁もゆかりもないのに、なぜか13に反応してしまうのは映画「13日の金曜日」の影響?
我が家の世帯主、大学がミッション系だけれど、洗礼も受けず信者でもない(; ̄ー ̄A
アメリカの大学は、入ってから学部を決めるらしい (⌒▽⌒;)エッ!?そうなの? いろいろ迷って(?)経営学部を専攻。
一時は、歯学部も考えたらしいけど、アメリカ国内の資格。 帰国したらブラックジャック(無資格)状態( ̄ー ̄;)ゞ
同級生のひとりは、医学部に進み資格を取得したので、現在もアメリカで医師として働いているのだとか。
風水に基づき作られた「富の泉」 2011年撮影
そういえば、ここで右回りに3回まわって、願い事を心の中でつぶやいた
占いや占い師が話題になっている・・・。
宮本武蔵の言葉 「神は信じる 神には頼らない」(・・・うろ覚え) 人事を尽くして天命を待つ?!
神を占いに換えると 「占いは信じる 占いには頼らない」
インチキ占い師には、「ズバッとまるっとお見通しだ!」とトリックのようなセリフが似合う。
猫バカ写真(思い出館2006年) 蘭丸さん(当時1歳)とコンラッドくまさん
コンラッドは、ヒルトン姉妹の曾祖父(創業者CONRAD HILTON)の名前が由来しているとか
コンラッド象さん(バンコク)