蘭丸の血液検査をしてきました。
…!! BUNの数値が正常になっています♪ 他もほぼ正常値♪
WBC(白血球数)やRBC(赤血球数)、HGB(ヘモグロビン)、PLT(血小板数)も◎
本来は1月中旬に検査する予定でしたが、蘭丸の体調悪化その他諸事情で、今まで見合わせていました。
最近、病気と診断される前のように元気にジャンプしたり、おもちゃで遊んだり、「ほんとに病気?」と思うほど。
なので、「血液検査の結果は大丈夫じゃないか」と…密かな希望を抱いていました。
血液検査の結果(腎臓、肝臓の機能)
検査項目 | 9/22 | 10/6 | 12/8 | 2/20 | (猫)参考値 |
---|---|---|---|---|---|
BUN:尿素窒素 | 19.7 | 21.1 | 40.7↑ | 28.8 | 17.6 - 32.8 |
Cre:クレアチニン | 1.7 | 1.6 | 3.0↑ | 1.4 | 0.8 - 1.8 |
ALT(GPT) | 36 | 49 | 51 | 45 | 22 - 84 |
CK:クレアチンキナーゼ | 230 | - | - | - | 87 - 309 |
Na:ナトリウム | 147 | 158↑ | 148 | 151 | 147 - 156 |
K:カリウム | 3.7 | 4.1 | 3.8 | 3.4 | 3.4 - 4.6 |
CI:クロール | 118 | 128↑ | 119 | 123↑ | 107 - 120 |
検査結果の見方は、(人間用ですが)こちら。
体重は5kg。 ただ…やはり心雑音が聞こえるようです…。 カラ―心エコーもそろそろ撮らなくてはなりません。
現在のQOLを維持しつつ、のんびりと暮して行けたらと願っています。
おもちゃも大好き♪ 元気な証拠!? カメラ嫌いで、カメラを向けると夢中な顔から一転、クールな顔
2012年9月おもちゃに反応しなくなったので、病院へ⇒⇒⇒「肥大型心筋症」
カリカリもうまうま食い 運動(おもちゃで遊んだ)の後のカリカリうまし!
既にオリゴ糖入りのごはんの後で、この食欲~!
蘭丸さんは、元気ハツラツ~ですが、私は…風邪ひきました。
筋肉痛がひどいです…。 そんなわけで、蘭丸と一緒に帰宅してから、寝込んでいますZZZ~
もう少しで回復できそう(^▽^;