愛猫とシエスタ(午睡)

猫ブログ(時々)から備忘録ブログへ 
気になったこと等を綴っています
コメント欄は「事前承認」です

レントゲン、血尿、「AMoAd」等

2015-07-22 12:31:59 | 日記

蘭丸、下痢気味だったり、咳が出たり、いまいち元気がないので、病院へ…。

エコーで診察後、胸水を抜き、その後レントゲン。

 

やはり、肺の機能が低下

 

いつものように、オムツを替えたら…うっすら桃色(きれいだけど…えらいこっちゃ~!!)

近所の病院へダッシュ===333

 

「冷えると血尿が出る場合があるので、注射打ちます」

抗生剤&ビタミン剤の注射(ほぼ一葉さん)を打って無事帰宅。

 

ガラス天板にバティックを敷いた上に寝ていただいた(^^;

 

3月あたりに、三途の川に行きかけ(それまで何度も行きかけましたが)、復活~~~

今回、久しぶりに近所の病院へ行ったら、「がんばってるね~蘭丸君♪」

 

普通の病院(専門病院でない)なので、蘭丸と同じ心疾患のニャンコさんを東大病院へ紹介。

予後3カ月と言われ、今でも1年以上がんばっているんだとか…。

予後(余命)なんて、わからないですね。

 

蘭丸もおちっこの件で、「東大病院を紹介しましょうか?」と言われました。

1本(目黒線と南北線乗り入れ「東大前」下車)で行けるので、便利だしね by 獣医さん

 

心臓の専門医(主治医)からは、横浜の病院を紹介されましたが…

手術+検査で、約30万円~66万円 入院費別!! あわあわわ…

 

おちっこの件の手術は、止めました。

尿道カテーテルは装着しっ放しですが…(抜くと、自力で排尿出来ず→尿毒症で命の危険)

不便で不快かもしれないけど、オムツをして早5ヶ月。

 

この暑さですが、割と安定しています♪

朝は、ものすごいスピードで廊下を走っています(^^;

大丈夫か、心臓???

 

毎朝、午前中は4~5回のオムツ替え(下痢気味時)。

くるねこさんの胡ぼん君も、下痢気味で食事を抜いたら、治った~と見て、蘭丸も1食を少量に…。

すると~、オムツにはかわいいコロコロうんち(ややつぶれ気味^^;)が♪

冷えもそうですが、食べすぎも下痢の原因になるんですね~。

 


 

なぜか、ほったらかしにしているHP宛てにメールが届いてた…。

一体、何???

 

サイバーエージェントの担当の人から↓(抜粋内容)

弊社の運営する「AMoAd」という広告をウェブページ内に掲載させて頂き、
ご担当者様のマネタイズにご協力させて頂けませんでしょうか。

 

まねた伊豆、マネタイズ???…地味~に密かに、やっているHPになぜ?!と思いつつ、ちょっと様子見です(^^;

 


 

最近、あちこちに出没。

しかし、この暑さでヨレヨレです…。

今月中に日帰り旅行(岩牡蠣食べるぞ!大作戦)を計画していたのに…。 

計画倒れ…とほほ。 飛行機に乗れなくても、せめて、千葉あたりに食べに行きたい…。

 

自転車専用レーン(水色) この後、プチ迷子に…