goo blog サービス終了のお知らせ 

愛猫とシエスタ(午睡)

猫ブログ(時々)から備忘録ブログへ 
気になったこと等を綴っています
コメント欄は「事前承認」です

「ペコロス」「2019年JALカレンダー選択」「追記:コメント」

2018-05-16 14:00:10 | ひとり言

ペコロス、ほとんど食べることがなかったけれど…(;^ω^)

日テレの「青空レストラン」でペコロスを見て、とても気になり♡

「甘い~~~♪」愛知県産~♪

 

レンチンマヨネーズは最強♪

 


 

地味~に2019年卓上カレンダーを作成中( ̄▽ ̄;)

なんだかんだ言って、あっという間に時間が経ってしまうので…

 

取り合えず表紙のデータ(;^ω^)

パスポート継続して2年…一度も利用せず…(画像:ウィーン市立公園2006年撮影)

 

カレンダーなんてまだ早いよね~(;´・ω・)

と思っていたら…!!

JALから、カレンダー選択のメールが(゚Д゚;)えっ?

 

カレンダー作成早くないかも(;^ω^)

 

JALは家族会員、ANAは本会員( ー`дー´)キリッ

しかし…現在どちらもほぼ陸マイラーと化す…(´;ω;`)ウゥゥ

添乗員や旅行関係者と間違われることしばしば…単なる旅行好き(;^ω^)

 


 

フランクフルト空港ターミナル移動」のページビューが多いので、旅行の下調べ?

いいなぁ~♪うらやましい~~~♪

ヨーロッパに入るなら「フランクフルト♪」

 

パリとロンドンでは、Cクラス以上だと税金が違う…(*_*;

国際連帯税(フランス):Y(4.51ユーロ) C(45.07ユーロ) 10倍の差

航空旅客税(イギリス):Y(78ポンド) CF(156ポンド) 2倍の差


ヨーロッパに行くのなら、パリとロンドンは避けたい(-_-;)

ロンドンは、Fast TrackはFのみ…Cは2倍払っても何のメリットもなしだった。

(JALで貯めたマイルでやっと成田⇔ロンドンCクラス搭乗できたのに…)

ヒースローは、私の中でワースト2に入る空港(1はバンコク)←個人的な意見

 

2018世界の空港トップ100

…なぜに…?!8位にヒースローがランクイン…

クィーンズタウンが入ってな~~~い(´;ω;`)ウゥゥ

 

美しいクィーンズタウン空港

オリジナルが行方不明(画像縮小のみ)(-_-;)

 


 

追記【コメント投稿のエラーについて】

 

mimiさんからメールが届きました(≧▽≦)

…?!拙ブログにコメントしようとすると…

※「不適切なURLまたは禁止ワードが含まれています」とのこと(-_-;)

※禁止ワードは、放送禁止用語並みのワード登録のみです(;´・ω・)

↓ mimiさんが投稿できなかったコメントです 禁止ワードなし♪

 そうなんですよね~
もしヨーロッパ巡りをするなら
空港税の安い空港がいいですよね!
え~FやCはここまで高額でしたか?!
だったらそれなりのサービスを期待したいですよね。
ヒースローは目立たない所にCのFastTrackがあります。
1回目はうっかり使わず、恐ろしく時間がかかりました。
2回目は速攻で使いました。(汗)
よく空港トップ100とか海外旅行人気トップ100とか
発表がありますよね~
あれって全部行った人が選ぶなら納得だけど
そうじゃないと違う結果になりますよね~
なので半信半疑です。(笑)
あと大きい空港でT1(JAL系)にはお店はいっぱいだけど
T7(ANA系)には全然ない!ってときに
乗る飛行機でも空港の印象は変わりますよね~
(↑ 残念な方に乗った・・・)
クィーンズタウン、お勧めなんですね~♪
いつか利用してみたいです。
そうそう!
私は今でも
まねき猫さんはCAさんじゃないかと
思っています。(笑)

 

何の問題もないのに…コメントを入れることが出来ないなんて…

mimiさん、ごめんなさ~い (´;ω;`)ウゥゥ

えっ?今までと全く変わらずのセキュリティーなのですが…???

 原因究明してみますのでしばしお時間ください m(__)m 

 


 

【追記 その後】


いろいろと調べてみた結果…コメントが反映されない原因

◆cookieやjavascriptが無効、◆コメント拒否設定、◆ブラウザが対応していない等。

↑調べてみたけれど、有効だし、拒否設定はしていないし、火狐さんはずっと利用してるし…

 

設定しているコメント禁止ワード一覧

他は「ピー(放送禁止用語に近い)」なので加工(;^ω^)

 

禁止ワードに登録していないものの、横文字に過剰反応しているような…?!

mimiさんのコメントを代理で入れてみたら…やはり跳ね返され…(´;ω;`)ウゥゥ

試しに、Fast track⇒ファストトラックに変えてみたら…( ゚Д゚)!!入った~

 

なぜ???!!!

Fast Trackには、不適切な意味(放送禁止用語)はないと思うのですが…

私の頭ではこれ以上原因判明できましぇん…(´;ω;`)ウゥゥ