新型コロナウィルスの「新しい生活」の紹介で~
ヨガ教室がオンラインで可能になり、受講する人も60%戻ったとか♪
◎自宅なので、マスク不要
◎男性も気兼ねなく参加等 オンラインならではのいいことあり♪
それを見ていたoldman 毒を吐く(-_-;)
「うわっっ~、画面(スマホ)小っちゃ」
「なんでテレビ画面にしないの?」←oldman、それを言うの?
昨日、某設定がうまくいかず慌てふためいて~~~!!
私に「これどうなってるの?」と聞いてきた御仁。
「ココをこうして、ああして~」のアドバイス後、無事に設定終了♪
…!!そう言えば、ずっ~~~と利用していない「※NETGEAR」が(;^_^A
※(PCやスマホの画面をTVで見たいと購入したもの)
早速、PC画面をTVに反映(;^ω^)
スマホでも同様にTVに反映可能♪
右下のアクションセンターでPTV3000発見!
デバイス(TV)の入力をHDMI 1に切り替え
PC画面がTV画面に反映♪
PTV3000があるので、無線で接続(;^_^A
有線でも接続可能♪ 詳細はコチラ。
頭も体もちょっと使わないと…あれれっ~( ̄▽ ̄;)?!
毎日の積み重ねが大切(≧▽≦)♪
とてもわかりやすい日本語で書かれているのにちんぷんかんぷんなわたしは相当の機械音痴なんだとおもいます(・・;)
そういえば昔、ビデオ予約が出来なくて仕方ないから家にいだことが😨
友人によく言われます(;^_^A
「えっ?それって日本語?!」
友人のiPhoneやandroidスマホにアプリ入れたり、設定をしたことがあります(;^ω^)
私の方が、異端児だと思います( ̄▽ ̄;)
「中高年のスマホ教室講師やりたいなぁ~」なんて思っていました( ´艸`)
若い人から教えてもらうより、同世代だと気が楽かな~と思って(;^ω^)
結構いい加減(アバウト)だと思います( ̄▽ ̄;)
android派ですが、iPhone派が多いので目移りしそうです(;^ω^)