休眠中と言いつつ…またまた備忘録…
ダイヤモンドプリンセスに関する連日のニュース…
精神的にも体力的にも大変な思いをされていると思うと…
テレビでNHK(地上波)を見ることが出来ない… 情報が入ってこない… スマホを持っていない人もいてネットに接続できない… |
スマホで「いざという時の情報取得」を確認。
ネットに接続されていれば、テレビとラジオ視聴可能。
Sonyのnasne(テレビとスマホとPCで視聴可)
ネットに繋がっていれば、海外でも録画予約&テレビ視聴可能(日本のリアルタイム)
nasne購入は、DVDプレイヤーしかない我が家…
DVDレコーダーを買おうか迷いつつ…
録画も出来てスマホやPCでテレビを見られるnasneを購入。
PCとスマホにはアプリを入れて視聴。
信頼のおける情報を入手するのも大切(ネットはガセも多いので)
NHKのアプリ(ニュース・防災、ラジオ)
ラジオオンデマンドでは、再生速度調整できて定時ニュースが聞ける!
ラジオのアプリは、radiko(ラジコ)も有名。
OCNモバイルONEの新コースに変更したら、安くなってた!
1,500円で1円お釣りが~
しかも、繰り越しできるので6GB!
自宅ではWi-Fiなので、6GBは使い切れない~
電話(通話)は、無料通話アプリのLINEかFBなので通話料金ゼロ。
毎月1日になったら容量が更新される
もう少ししたら、電車に乗って病院(歯科)通い…