続きまして12日は前日の雨が嘘みたいにピーカンの晴れ、
気温は28度に上がるほど暑い一日なりやした。
前日で競技を終えた我が家とタスケ一家は鳴門大橋を目の前にした旅館にて
のんびり朝飯を頂くところからスタート。
朝からお腹パンパンで会場入りいたしました~♪
訓練競技組は同日鳥取県の大山にてPDの競技会を観戦に行った為
残って観戦するのは我等とアジ出陳組のみでござります。
大会前に車の接触で体調を心配しておりました黒姫&ラオさんも
元気な姿を見せてくださりほっといたしやした。
黒姫の体調を考慮して無理をされなかった黒姫&ラオさん、途中で棄権と相成りましたが
JPでの流れるようなスムーズな走りに美しさを感じました~~~♪

出走前の黒姫とラオさん。
後姿も毛並み艶々でスレンダーなボディで美しいですわ~。

ラオさんと一体になって走る黒姫。
先走って飛んでいくことはありませぬ。
信頼関係は揺ぎ無いものでした。
出陳頭数が600頭からあり、出番までの待ち時間が長いこと長いこと。
JPも午前の部最終に近いクマル、母ちゃんたちのおしゃべりを聞きながらひたすら待っております。

「母しゃん、出番まだですかぁ~~~?」
小腹を満たすものが欲しいんだけどな的なクマル。
大人しく待ってるところがきゅわゆい。

しかしながら一度出番となると別犬に。
きゃっほ~~~~~!言わんばかりに走り出しますがな。

7歳とは思えんほどやる気満々なクマル。
ジャンプも綺麗に飛んでます。
今回の大会でグランドアジリティチャンピオン完成となったクマル。
ホワイトスイスシェパードでは日本初だそうです。
おめでとう~~~~~~!!
凄いなぁ♪♪♪
ではAGでの活躍もご披露しませう。

タイミングよくAフレームの天辺で捉えられました。
AGの出番は競技会の中でも最後のほう、夕方まで長い時間待っていたクマルですが
元気一杯に競技してます。

ゴール前のジャンプまで気を抜きませぬ。
う~~ん揃えた足が可愛いぞぉ。
ヴァルも同じカッコして飛ぶからおばちゃん似か?
長い長~い一日、待っている間に楽しい再会もありました。
リサちゃんとジャンゴのコ、ヴァルの異母兄弟のマロくんがママさんと来てました。

生後8ヶ月とは思えんほどのモフモフ振りに成長。
波打つ背中の毛がなんとも言えんですわ~~♪
リサちゃんの子供たちらしく好奇心旺盛、人混みにも全然動じてないよ~。

立派な毛皮はお暑いのか、コップに入れてもらった水をゴクゴク。
ファスナーついとったら脱がしてあけるのにねえ。(笑)
観戦してるときに見かけた大物?
出番待ちの間に超リラックスしとりまんがな。

「あ~気持ちエエ」
今回初めてアジリティーをしこたま見る機会に恵まれて
いや~実に楽しかったです。
たくさんの犬といろいろなオーナーさんを見て学ぶことも多くありました。
また次の機会に皆さんにお会いするのが楽しみです。
今回お世話になった皆様本当に有難うございました。
気温は28度に上がるほど暑い一日なりやした。
前日で競技を終えた我が家とタスケ一家は鳴門大橋を目の前にした旅館にて
のんびり朝飯を頂くところからスタート。
朝からお腹パンパンで会場入りいたしました~♪
訓練競技組は同日鳥取県の大山にてPDの競技会を観戦に行った為
残って観戦するのは我等とアジ出陳組のみでござります。
大会前に車の接触で体調を心配しておりました黒姫&ラオさんも
元気な姿を見せてくださりほっといたしやした。
黒姫の体調を考慮して無理をされなかった黒姫&ラオさん、途中で棄権と相成りましたが
JPでの流れるようなスムーズな走りに美しさを感じました~~~♪

出走前の黒姫とラオさん。
後姿も毛並み艶々でスレンダーなボディで美しいですわ~。

ラオさんと一体になって走る黒姫。
先走って飛んでいくことはありませぬ。
信頼関係は揺ぎ無いものでした。
出陳頭数が600頭からあり、出番までの待ち時間が長いこと長いこと。
JPも午前の部最終に近いクマル、母ちゃんたちのおしゃべりを聞きながらひたすら待っております。

「母しゃん、出番まだですかぁ~~~?」
小腹を満たすものが欲しいんだけどな的なクマル。
大人しく待ってるところがきゅわゆい。

しかしながら一度出番となると別犬に。
きゃっほ~~~~~!言わんばかりに走り出しますがな。

7歳とは思えんほどやる気満々なクマル。
ジャンプも綺麗に飛んでます。
今回の大会でグランドアジリティチャンピオン完成となったクマル。
ホワイトスイスシェパードでは日本初だそうです。
おめでとう~~~~~~!!
凄いなぁ♪♪♪
ではAGでの活躍もご披露しませう。

タイミングよくAフレームの天辺で捉えられました。
AGの出番は競技会の中でも最後のほう、夕方まで長い時間待っていたクマルですが
元気一杯に競技してます。

ゴール前のジャンプまで気を抜きませぬ。
う~~ん揃えた足が可愛いぞぉ。
ヴァルも同じカッコして飛ぶからおばちゃん似か?
長い長~い一日、待っている間に楽しい再会もありました。
リサちゃんとジャンゴのコ、ヴァルの異母兄弟のマロくんがママさんと来てました。

生後8ヶ月とは思えんほどのモフモフ振りに成長。
波打つ背中の毛がなんとも言えんですわ~~♪
リサちゃんの子供たちらしく好奇心旺盛、人混みにも全然動じてないよ~。

立派な毛皮はお暑いのか、コップに入れてもらった水をゴクゴク。
ファスナーついとったら脱がしてあけるのにねえ。(笑)
観戦してるときに見かけた大物?
出番待ちの間に超リラックスしとりまんがな。

「あ~気持ちエエ」
今回初めてアジリティーをしこたま見る機会に恵まれて
いや~実に楽しかったです。
たくさんの犬といろいろなオーナーさんを見て学ぶことも多くありました。
また次の機会に皆さんにお会いするのが楽しみです。
今回お世話になった皆様本当に有難うございました。
とても素敵な表現をしてくださって気分はルンルン♪です(笑)
黒姫の後ろ姿に
私がちょうどリードを離して放ってるとこ。
顔が写ってないだけにGOODです。
ありがとうございました。
暑い中、長丁場で大変でしたね。
ラオさんと黒姫の元気な姿を見て嬉しく思います。
本当に大事無くてよかったです。
大山PDは実現出来ませんでしたが、
いつか山陰でPD参戦していただく日を楽しみにしとります(笑)
またこちらにも遊びにいらしてくださいね~~♪
暑い中、撮影ありがとうございました。
そして、やっぱりイオが張り付いてたんでしょうね、まさかのグラチャン完成(笑)
思い出深い競技会になりました。
本当にお世話になりました~。
今回はタイミング良く撮れてよかったです。
ハルさんもクマちゃんも暑い中、待ちが長くて
お疲れ様でした。
そう、あの二日間はクマちゃんがイオに見えたこと
多々ありましたもの。
間違いなく張りついとったんですわ(笑)
記念すべき競技を見れて私も幸運でした。
こちらこそ楽しい時間を御一緒させていただいて
有難うございました。