ぷらすわんの子供たち ~ホワイトスイスシェパードと暮らす~

ホワイトスイスシェパードのヴァルターを中心に日常や競技会などを綴った雑記帳。

秋に向けてやおら忙しい母ちゃん

2018年09月24日 | ヴァルたん星人
秋はイベントが多い時期でございます。
お母ちゃんもいくつかイベントが入ってきております。
毎年分かっているけど、おしりに火が付かないと
やりださない性分、先月のうちにもっと手はずを整えておけば
楽なのにさ。

とはいえ今更言って仕方ないので、空いた時間には
せっせと来月のイベントの準備などを行う日々でございます。

なので空いた時間にボクちゃんは「退屈だな~」と
作業するお母ちゃんの近辺で寝て過ごす毎日。
すいませんね~、ボクちゃん。
お母ちゃんからすればうらやましいんだけどな。

で、ちょっと遡るけど、退屈してるボクちゃんのために
その時間有効に使いましょってお母ちゃんからの
サービス?だ。
夏場暑くてレッスンも控え、お出かけも少なく
例によって秋口は体力不足で足腰痛めやすいボクちゃんなので
ふろれすたの久美子さんにマッサージしてもらいなされ。


「😃わーい、くみこさんだ」と始めは熱烈歓迎ぶりなボクちゃんなんだが・・・。


「あれ、遊んでくれるんじゃないんですか」おもむろに体を撫でまわされ、なんだか違うぞ的な顔に(笑)


「これってボクの痛いとこなでるヤツですね」あとは気持ちいいけど最初はいや~んなボクちゃん。


毎回少しづつお家で出来るマッサージを教えてもらって
お母ちゃんもちょびっとずつしてあげてますよ。
でもお母ちゃんがやるとまだまだ下手なんで
「やめてくらさい」とボクちゃんに逃げられちまいますが、ちっ。

さてお話を戻して。
お母ちゃんは秋のプリザ教室の制作とか文化祭の作品作りとか
こまごまとやらなきゃなりませんが、そういう時に限って
ほかのことがやりたくなるのでやんすよ。(苦笑)


よりによってコレ、こまごまとメンドクサイことを更に増やすという・・


見てるだけで疲れそうな細かいモノたちばかり。


ともかくモノ作りに疲れた癒しにモノ作りする
なんだかアホみたいなことしてますが
結構作り出すと燃えるんだよね。
やっぱり秋だからかな~。
秋の夜長は何かをせずにはいられない。(笑)

そんなお母ちゃんをあくびをしながら
眺めているボクちゃんでございます。

ボクちゃんの連休は

2018年09月16日 | ヴァルたん星人
連休はヴァル地方、なんだか蒸し暑くなっております。
雨が降るようなそうでないような
すっきりしないお天気だった昨日に比べ
今日は晴れ間がのぞいて太陽さんが暑いわ。

さて昨日から三連休の我が家、お母ちゃんは秋のイベントが
あれこれあるので準備で休んでる場合じゃないのでございます。

なので昨日はボクちゃんはエアコンがきいた涼しいところででろーんと。
数日前に足を痛めたので治るまでおとなしくしていてくらさい。

それでも今日は週末の雨降りで延び延びになっていた
お家シャンプーをせねば。

シャンプー、ドライと大物洗いは大変でございます。
面倒なことは朝のうちにサクサク片付けてしまわねば。
すでにボクちゃんの抜け毛は半端なく、
終わりなき戦いになっております。
それでもなんとかお昼前にはすべて片付けも終わり
ほっと一息。やれやれ。


お母ちゃんに洗濯されちゃったんですよ、ボク。なのでフワフワです。


で、午後からはまだ治りかけなんでアジ錬はお休みした分
気分転換にボクちゃんを連れてドライブにお出かけでございます。
一応連休なんでボクちゃんサービスもせねば。
宍道のミモザクリニックに用事があったので
久々にふれあいパークでのんびり散策してみました。


お母ちゃん、ここ久しぶりですわ。ちょっと暑いけど風があって気持ちがいいですね。


ちょうど晴れ間が広がって宍道湖もすっきり見渡せるね。


あっちに誰かいますね。行ってみますか。


今年の夏は暑すぎてどこにも行けなかったから
涼しくなったらまたあちこち行ってみようね。