競技会から帰って今週は訓練士くんとの練習も
お休みなヴァルター、お家でまったりと過ごしちょります。
お天気もいいので(なぜ戻ってからなのだ?)毎日夕方には
母ちゃんと脚側練習したりボール遊びをしたり。

久々にジャーマンシェパードのヤマトくんが遊びに誘ってくれました。
ヤマトくんの父さんにもヴァルが精悍な顔つきになったと言われ
ちょっと嬉しかった母ちゃん。

お家じゃまだまだ子供ちゃんなんだけどね(笑)
さてさて、前回に続き競技会の模様を。

土曜日はアジリティ競技がありましたが、実は私、生で見るのは初めて。
今まで何度も競技会に行っておきながら何しちょった?です。
会場に着くや否や再会したタキオンとビオラ姉妹。最近はお互い張り合ってこんな場面も。
「どうだ、参ったっか~!(タ)」「いんや、参らんっ!(ビ)」
クマルの出走前に車から出してもらったイオレク。おお~しっぽがエビぞっとるよ。
じいちゃんのクァイドに孫のナッツとクマル姉妹、そしてその息子のイオレクで記念写真。こういった血脈が集まれるのも凄いことだぁ。
前回九州で残念ながら見逃したんだけど、アジリティ競技についてはハルさんに
少しばかりレクチャーして頂いてたので今回内容も解って面白かったですわ~。
私が見ていたのは2度なんだけど圧倒的な早さを見せるボーダーちゃんが続いてましたねぇ。
時々ほんわかさせてくれるワンちゃんが登場して緊張の中でも心和む一場面も。

しかしながら何よりも指導者の気合の入りが凄すぎるっ

見ているだけで圧倒されそうだよ~ん。
そしてクマちゃんはいつ出るんだ?と待ちわびてると現れましたがな
我が家のヒーロー、いやヒロイン、クマルちゃん。
ヴァルのおばちゃんで、昔はヴァルのようにビビりちゃんだったとか。
もしそうならヴァルもクマルちゃんのようになれるのか?
いやいや、ハルさんのように私も頑張らないかんちゅうことね。

我が家の目標だな~
出走前のクマル。すでにハルさんしか目に入ってませんね~♪すごい集中力です。
やっぱりホワイトスイスシェパードはアジでも目を引いとります。
ハルさん&クマルが走っているときのギャラリーの反応が証拠として
動画の音声にしっかり刻み込まれちょりましたわ。
で、クマちゃんの走りはと言いますと、さすがホワイトスイスシェパードで
唯一のアジリティチャンピオン。
綺麗に流れるような走りにはほれぼれいたしやす。
見事にクリーンランでございました。
クマちゃんの走り。障害も綺麗に跳んでます。

そしてリンクで競技が行われている傍ら、駐車場端では福山大会恒例の
ホワイトスイスシェパードのオフ会が同時進行しておりました。
毎度のことながら似たような白いヒト・ヒト・ヒト、
モフモフわさわさと集まっております。
どれが誰だか解るかな~♪自分ちの子は解るよね。えぇ、解らない?そりゃ困った。
今回の目玉はなんと言ってもMaYuLAさんちの新たな子犬、
もとい今は新しいご家族の下でこれでもかっっ

てほど可愛がられている子供ちゃんたち。
昨年まだMaYuLA家でちびちび大作戦を繰り広げている頃、これもまた見逃した私。
まったく昨年は美味しいとこ一杯見逃しとるわ。
これが噂のちびっこ隊。マロとルーア、めちゃカワですな。特にルーちゃんはヴァルのちっこい頃にやっぱりそっくりでしたぁ。会えてうれすい~♪
ボール投げが始るとみんな必死に走っとります。どんだけボールが好きなんだ
「ボールはみんなアタシのもの~♪(黒)」「え~っそれアタシのボールなのにィ(タ)」
「こりゃ~ボール独り占めすんな~」「あげないよ~だ」
いやはやオーナーはそっちのけで遊んどります
オーナーさんも他犬種も入れて結局どれだけいたんだろう?
ホワイトだけでも13頭だとか。
毎度ながら迫力の集団だよねぇ。
残念ながらうちの坊ちゃんは翌朝到着予定だったので
皆には会えずじまいですた・・・

ま、代わりに母ちゃんがヴァルの分も皆と遊んじゃるけん。
なはははは。
夕方解散前にもう一回写真を撮ろうと並べるオーナーさんたち
が、遊び疲れて子供たちはてんでバラバラ。ま、これで良しにしよう。
さて次回JKC中国ブロック競技会その3は翌日の訓練競技編ですよん。
我が家のヴァルちゃんようやくの登場ですな。