goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷらすわんの子供たち ~ホワイトスイスシェパードと暮らす~

ホワイトスイスシェパードのヴァルターを中心に日常や競技会などを綴った雑記帳。

雪が降る前に

2011年12月05日 | こどもたち
雨続きでストレス溜めていたヴァルターを連れて
大山に遊びに行きました。

雪が積もる前にもう一度遊びに来たかったもんね。


広い敷地で解放され嬉しくてしょうがないヴァルター。
とにかく走るのが好きです、このコは。


今回ご一緒したのは井上さんちのプピ。
お家から遠出したことのない箱入りお嬢ちゃま。
それでもヴァルと果敢にやりあってます。

ヴァルも小さいお友達と上手に遊べるようになってきました。


大山の山頂はもう白くなってます。
寒いけど綺麗だね~。
次回来る時はきっと雪積もってるだろうね。


帰りにペット入店OKのショップに行ってみました。
たくさんお客がいたのでヴァルターは絶対無理だろうな。
ってことでプピだけが一緒にお店に行きました。
入口でちゃんとトイレチェックしてますねぇ。


お店の中もちょこまか歩いてあれこれチェ~ック!
ちっこいコを連れて歩くのはほとんどないので
アタシの方が踏みそうで怖いわ。

さすがに人気犬種、お客の子供たちに囲まれて
可愛がってもらってました。

ヴァルターもそんな風に可愛がってもらえるように
慣れるといいんだけどなぁ・・・。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もうすぐ、雪だね (ビオラママ)
2011-12-06 18:01:13
大山ももうすぐ 雪になりますね。
寒かったでしょう。
犬OKのお店 先日リサ エース ビオラで練り歩きました。面白かったよ。ヴァルちゃんが行くと、すぐ人気者です。
あの店は、ビオラの社会化に役立ってます。
返信する
じきに降るでしょうね (しづき)
2011-12-06 19:25:07
ビオラママさん
寒くなったのでほ~んとに人がいなかったですよ、大山。
ゲレンデはもうリフト設置してあったからドッグランも無くなってました。
もうすぐスキーシーズンですね。

犬OKのショップにヴァルを慣らしで連れていくつもりでしたが、あまり人が多いのでトレーナーから却下されちゃいました。

もう少し別の場所で慣らしてからですね。

返信する
雪を被った大山 (茶チャママ)
2011-12-06 19:42:53
日吉津のジャスコから大山を見ました。綺麗でしたね。行ったんだ・・茶チャはお留守番で私一人ショッピング。
育児・介護・続いた親戚の葬儀など殆ど何処にも行かれなっかたのですが、ウ~ン刺激欲しいよね
返信する
Unknown (しづき)
2011-12-07 10:19:01
茶チャママさん
ようやく冬が近いかなって感じましたね。

まだ下界はそこまで寒くないですもの。

アタシもヴァルターと一緒で人が多いところが苦手なので、ショッピングを楽しむというよりもどんなところか見に行ったって感じです。f^_^;

返信する
私や茶々も同じ (茶チャママ)
2011-12-08 07:09:49
でもドライブが出来るのは羨ましいな、メル姉さんにビオラちゃんだって大好きだから何処にでも行けるし、酔い止め飲ませても同じだったのにガックリ!暗くなって車のライトが怖かったのか・・バリケンで再挑戦してみようと思っています。
茶々が来てから何処にも行っていないから旦那が煩くて、年々気難しくなるのは旦那だけかな?
返信する
大山 (MaYuLA)
2011-12-09 17:19:46
いいですね~~大山♪

ドッグランはすでにもうないのですね~(T_T)

あそこのドッグランは
大好きです!

それに冬はスノボに行きましたし^m^

次回の大山はきっと雪ですね~♪

ショップも行きましたよ~♪

ビオラママさん風に。。。練り歩いた(笑)

リサは
ちょっとびびりんちょでしたが
エースは
ウキウキでした♪
返信する
気長に (しづき)
2011-12-09 20:38:00
茶チャママさん
車酔いはすぐには治らないでしょうけど、
少しずつならしていけばいいんじゃないですか。

バリケンで移動はいろんな意味で効果あると思いますよ。
返信する
雪です (しづき)
2011-12-09 20:48:14
MaYuLAさん
夕べの雪ですでに大山は積もってます。

やっぱりこの時が雪降る前のチャンスだったんですね。

ドッグランはないけど、人がいないからドッグラン状態で遊ばせてました。(笑)

クリスマス頃ならウィンタースポーツで楽しめるかもしれませんよ。

ショップは連れて入るつもりでしたが、たぶんパニくるだろうと駄目出しされちゃったので諦めましたのですわ。
またチャレンジすればいいことだし・・・。
返信する
Unknown (ワークショップ)
2011-12-10 05:35:28
ご苦労様でした。たぶんクリスマスとお正月用飾りで忙しいだろうと思っていました。
茶々はケージやバリケンには慣れっこで、ハウス!と指差しで、すんなり入ってくれます。
飼いはじめは犬小屋に入れるのにも、私と猫が入って怖くないから始めたものですが。
先日の雷のときはどうでしたか?茶々は恐怖で私にへばりつきヒンヒン泣き通し、御猫様は「ナンジャこいつ!」と猫パンチされているのも分からないほど・・
本当はパークでは見られないビビリ子の臆病者、ヴァルちゃんに負けていません。
返信する
Unknown (しづき)
2011-12-10 15:50:36
茶チャママさん
だと思いますが・・・。

寒くなりました。
明日のワークショップが終わるまで気が抜けませんが、
ともあれ一息入れてます。
これが終わったらまた犬スケジュールで忙しくなります。

ヴァルターは相変わらず雷は苦手ですね。
でもまあ、そのうち慣れてくれるだろうと
あまり気にしていませんよ。
ビビりも少しずつですが良くなってきてますし。

あまり神経質になっちゃうとアタシの方が
参っちゃいますからね。
返信する