これはマッシブホルツという木の塊の壁。
集成材を直交させながら張り合わせた厚い板壁です。
クロスラミネートパネルと呼ばれ、床板にも用います。
このパネルを組み立てて構造体とする力技です。
集成材の展示です。建築に木材の利用が加速しています。
これはCO2削減や脱石油、エネルギー削減など時代の要請からです。
集成材を利用した軸組み構法の例。金物がポイントです。
仕口・継ぎ手ともスマートな金物で構成しています。
KNAPPの金物の使用例
ドイツでは日本と違い、軸組み構法はこれからの分野です。
日本には在来の軸組み工法がありますが、
使用木材、継ぎ手、仕口などの課題も多くあります。