今日のアジアシリーズで今シーズンのプロ野球がすべて終わったが、今年の日本シリーズは非常に見ごたえのあるものだった。何よりもディフェンスが両チーム良かったから僅差の緊迫したゲームが続いたのだろうか。先発や中継ぎがしっかりして、野手の守備力が高かった結果だと思う。そんな中、この日本シリーズで「これぞプロ」というものを久々に見た気がした。
一つ目は最終戦で足で魅せた片岡選手の走塁。死球をもらった瞬間にガッツポーズをするぐらい出塁に飢えていたのが良くわかる。難しい場面の初球から盗塁をしかけて見事にセーフ。そして、三進後の走塁に魅せられた。新聞で「ギャンブルスタート」のサインが出ていたとのことだったが、何よりも打った瞬間のスタートと加速がすごかった。あれでセーフになってしまうわけだからね。たしかにギャンブルスタートのサインが出ていたとはいえね。あそこまで完璧にスタートを切れるんだから。片岡選手が試合後に「地味だけどわかる人には分かってもらえる」という趣旨の発言をしたようだが、まさに僕はその「わかる人」となったのだろうか。足の速い選手は多くいるが、あんな走塁を見せてもらったのは過去に記憶がないなあ。ぜひWBCのサムライジャパンに選出されて、駆け回ってもらいたい。がんばれ片岡!
そして、二つ目は岸投手のカーブ。これぞプロというかあんな切れのいいカーブを見たのは久々かも。映像で見る限りというこちにはなるけど。あの腕の振りからカーブを投げられたら、打者は腰がひけるしタイミングを崩されるだろうね。現に巨人打線は全然打てなかったからね。慣れないうちに終わってしまう短期決戦では最高の威力を発揮するのではないか。スライダーとフォークが多いプロ投手の中で久々に本物のカーブを見た気がする。来期も岸投手のカーブに注目をしてみたい。がんばれ岸投手!!
そしてそして、今日は驚きのニュースが飛び込んできました。独立リーグに女子高校生が指名されたということでした。独立リーグとはいえ立派なプロリーグ。そこに女性がついに登場したという、もう水島新司の世界じゃないんだよね、現実の世界になったんだよね~。もちろん実力だけではなく話題性なども多少なりとも獲得の際に検討された要素ではあると思うが、それでも契約をしようと思わせる球があったわけだからね、それがナックルボールのようだけど。ゴールデンゴールズの片岡選手も以前大注目されたけど、それ以上のすごいことだからね。なんとしてもがんばってもらい、登板してもらいたいな。しかも川崎北高校ということで思いっきり地元だしね、ということは巨人で活躍して来期中日でプレーする河原以来のプロ選手かな。そうそう、河原選手はどうも我が家の近くに住んでいたようで、先日の幼稚園受験の際に行ったある幼稚園の入り口に卒業生河原の巨人時代のサインが飾ってありました。同い年でもある河原にはぜひとも復活してもらいたいな。がんばれ河原!
一つ目は最終戦で足で魅せた片岡選手の走塁。死球をもらった瞬間にガッツポーズをするぐらい出塁に飢えていたのが良くわかる。難しい場面の初球から盗塁をしかけて見事にセーフ。そして、三進後の走塁に魅せられた。新聞で「ギャンブルスタート」のサインが出ていたとのことだったが、何よりも打った瞬間のスタートと加速がすごかった。あれでセーフになってしまうわけだからね。たしかにギャンブルスタートのサインが出ていたとはいえね。あそこまで完璧にスタートを切れるんだから。片岡選手が試合後に「地味だけどわかる人には分かってもらえる」という趣旨の発言をしたようだが、まさに僕はその「わかる人」となったのだろうか。足の速い選手は多くいるが、あんな走塁を見せてもらったのは過去に記憶がないなあ。ぜひWBCのサムライジャパンに選出されて、駆け回ってもらいたい。がんばれ片岡!
そして、二つ目は岸投手のカーブ。これぞプロというかあんな切れのいいカーブを見たのは久々かも。映像で見る限りというこちにはなるけど。あの腕の振りからカーブを投げられたら、打者は腰がひけるしタイミングを崩されるだろうね。現に巨人打線は全然打てなかったからね。慣れないうちに終わってしまう短期決戦では最高の威力を発揮するのではないか。スライダーとフォークが多いプロ投手の中で久々に本物のカーブを見た気がする。来期も岸投手のカーブに注目をしてみたい。がんばれ岸投手!!
そしてそして、今日は驚きのニュースが飛び込んできました。独立リーグに女子高校生が指名されたということでした。独立リーグとはいえ立派なプロリーグ。そこに女性がついに登場したという、もう水島新司の世界じゃないんだよね、現実の世界になったんだよね~。もちろん実力だけではなく話題性なども多少なりとも獲得の際に検討された要素ではあると思うが、それでも契約をしようと思わせる球があったわけだからね、それがナックルボールのようだけど。ゴールデンゴールズの片岡選手も以前大注目されたけど、それ以上のすごいことだからね。なんとしてもがんばってもらい、登板してもらいたいな。しかも川崎北高校ということで思いっきり地元だしね、ということは巨人で活躍して来期中日でプレーする河原以来のプロ選手かな。そうそう、河原選手はどうも我が家の近くに住んでいたようで、先日の幼稚園受験の際に行ったある幼稚園の入り口に卒業生河原の巨人時代のサインが飾ってありました。同い年でもある河原にはぜひとも復活してもらいたいな。がんばれ河原!
