shinの言いたい放題

言いたい放題書きます

慶応初戦突破おめでとう!

2005年03月24日 | 日記
慶応高校初戦突破おめでとう。雨中の中での激戦お疲れ様でした。試合を見ていないけど結果を見る限り厳しい試合だったみたいですね。激戦区神奈川代表として今後も勝ち進んでもらいたいですね。

そういえば、高校時代に慶応高校とは一度もやったことがなかったなあ。当時は中堅私立といったところだったような。自分の時はY校、横浜、桐蔭、日藤が安定した力を持っていたなあ。最近のY校はどうなっているのか。当時の古屋監督がY校の校長になったと聞いたけど。Y校には早く復活してもらいたいですね。

え、我が母校?最近は県大会に出れるかどうかの実力みたい。あんな球場を校内に持っているのに・・・

ホリエモンの目指すものは?

2005年03月23日 | 日記
ライブドアとフジの攻防が続いているけど、ホリエモンの目指すものとは?

プロ野球の新規参入のときとテレビとネットの融合の話でよく出てくるのがデータベース。プロ野球参入の時には、ネットでチケット販売したり、来場者にIDカードかなんかを配ってりしてそれを基にデータベースを蓄積しそこからビジネスを広げるなんて言っていた。今回もテレビ番組の中でURLを表示させて、意見などを集めてデータベース化しようとも言っているけど。それってライブドアが単にデータベース化したり
マーケティングをしたいだけけで、本業にはなんら触れていないんじゃないの。

お客のデータベース化もいいけど、プロ野球をどう面白くさせるかが全くナッシング。さらにテレビ局を傘下にしても番組自体の質を上げたりすることへの言及がナッシング。あまりにも無策すぎるんじゃないかな。おそらくホリエモンがデータベース化すればなんでもうまくいく法則を頭の中で描いているのではないかな。

そもそもライブドアが業績を伸ばしたのはM&Aや金融部門であって、本業のIT系では何も実績がないのではないかな。そもそもライブドアってIT企業と呼ぶにふさわしいのかね?オリジナリティがなさ過ぎるように思えるよ。同い年だからホリエモンには注目してるし応援しようかと思うけど、あれでは賛同できないよね。もっとも人に賛同してもらうために企業買収をするわけではないので、一般人が物事をいう必要もないんだけど。

一人の戦略家にフジが陥落するのは現実として起こって欲しくないな~。

強豪校では仕方ない?

2005年03月16日 | 日記
東京六大学の強豪法政大野球部で暴力事件がおきていたようだ。
法政大野球部で暴力行為 東京六大学リーグの強豪 (共同通信) - goo ニュース

記事を読むと態度の悪い1年生に3年生が暴力をふるったようだけど、こんなのは強豪校では当たり前なのか、それとも未だにそういう伝統が残っているのか。

下級生を呼び出し、暗闇で正座させてスリッパで殴ったり怒鳴ったりと。全く同じことを高校時代にやられ(やった?)記憶が鮮明に蘇ってきた。当時の僕らの学校では「説教」と称する気合入れがあり、2年生が入学して間もない1年生に喝を入れるというものなんだが。ちょうどゴールデンウィークが終わった頃と7月に開催される甲子園予選の前の6月あたりに二回あるのが恒例らしい。

僕らも部室に呼び出されるまではなんだろうと思いつつ、いきない「おめーら正座だ~」の掛け声から先輩達の態度が急変。もうたまらない二時間のお説教でした(笑)といっても我が母校はいっさい手は出さず、口だけの暴力だったけどね(それが非常に恐ろしい・・・)

僕らが2年になったときも気合入れるために実施したけど、後輩の中で泣き出した部員がいて、しらけてしまいあっさり終わったのを思い出すな。組織に喝を入れるため注意することは否定しないけど、手を出したりするのはよくないと思う。恐らく法大のやった3年生は野球が好きだからこそやってしまったといいように考えたい。もちろん認められる行為ではないけどね。

やり方にさえ気をつければ、個人的には説教なるものは否定する気はない。そのかわり暴力や人格を否定するやり方は絶対にいけないと思うし、そんなくだらないことでその選手の選手生命を奪うことは絶対に許されることではないと思う。亜大や法大と強豪校の不祥事が続いているが、大学野球がそういう場ではなく素晴らしいものであることを選手は球場で示してもらいたい。

がんばれヒデ!!

2005年03月15日 | 日記
イラン戦の日本代表が発表された。待望の中田英が帰ってきた!!

怪我による不調や代表不要論など言われ続けているけど、やはりヒデが日本代表にいないと試合が引き締まらない。スポーツでは憎まれ役が大切にされない。そういったプレーヤーがいないとチーム力は上がらないと分かっていても。

ドゥンガ(元ブラジル代表)がジュビロ磐田に来たときもそんな風潮があった気がする。あれだけピッチでほえたり味方を叱責するのはどうかと。でも結果から言うと必要不可欠なんだよね。現に今でもジュビロでは崇拝されているのではないか。

あの手のプレーヤーは実績があってできること。ヒデ以外の選手は半分憧れもあるのでは?

僕も学生時代に野球部で選手を叱咤激励する役回りであった。当然煙たがられるし近くには寄ってこない。でも選手は僕の言わんとすることはちゃんと理解してくれていたし、卒業後に「いてくれたから1部に昇格できたんですよ」なんて言われるとこっちも嬉しくなるし、あそこまで追求して良かったなとも思う。

ヒデの気持ちは良く分かる(アスリートレベルは僕と比べ物にならないのは当然だが)でもヒデこそ日本のサッカーを今後も牽引していってもらいたい。あれだけ筋の通った選手はなかなか出現しないでしょう。

イラン戦でヒデがピッチの上で暴れまわるのを期待してます!

生まれ変わった横浜スタジアム

2005年03月14日 | 日記
昨日のニュースを見て、改めて行きたいなと思ったのがベイスターズの本拠地でもある横浜スタジアム。今年から防球ネットが撤去され、ファンと選手の距離が縮まった。

ニュースではファンがボールを持って「サインくださーい」とか選手と握手していたり、非常にアットホームなそしてこれぞ野球場を思わせる映像であった。今までは見る野球だけで、それは当然のことなんだがこれからの横浜スタジアムは見る野球に参加する野球が加わった気がする。

ファールボールなどの危険性は高まるけど、フェンスを越えてボールが飛んでくるのは昨年と変わらず。危険意識を高くして自己防衛するしかないと思う。大リーグだって同じ状況でファンは楽しんでいるわけだから、それが観戦マナーと思ってもらえればいいと思う。ネットがあってもなくても危険は変わらない。(もちろんフェンス際は違うけど)それよりも野球を寄り身近に感じて観戦できる方がお金を払う価値があるのではないか。

晴れた日に横浜スタジアムのプレート芝のきれいさを満喫しに行きたいものである。
スタジアムも生まれ変わり、監督も牛島新監督に代わった新生ベイスターズに期待したいな。今年こそ貞一の最下位を脱出し、優勝争いに加わってもらいたいな!

企業用語

2005年03月10日 | 日記
久しぶりの投稿。最近多忙な毎日で書く余裕も無く(言い訳やんけ~)時間が過ぎていたけど、Jリーグも始まりプロ野球もオープン戦が始まり、仕事は新年度を迎えるという新鮮な気持ちになるしね。ここらで気持ちを改めて!

さてさて表題の「企業用語」だけど何じゃらほい?といったところかと思いますが、今の会社ではこんな言葉がよく使われますが、世間ではどうなんでしょうか?

「ざっくりした金額を教えて欲しい」とか「金額はえいや~で出せばいい」とか。これって一般にはあまり使われないこの会社の文化なんでしょうか。もし、そういった自分の会社では使われているけど、世間一般では「?」というのがあれば教えてください。