4/27(木)
前夜が飲み会だったのでバスと電車を乗り継いで出勤🚌🚃
0640自宅出発ですわ

乗り継ぎ時間の関係から職場に早くつきそうだったので、一つ前の駅で降りて朝市を見学して行こう🐟

駅を降りると市場の雰囲気

駅前のモニュメント
さらに歩いていくとこんな自販機発見💡
かつやといえば定番ロースカツ定食🐖

このサクサク感🤤

下車したのは八戸線陸奥湊駅🚉

駅を降りると市場の雰囲気


駅前のモニュメント
いさばのかっちゃっていうのは方言で、標準語では市場の母ちゃんってことらしい(このモニュメントは結構観光ガイドに載ってます)

ここでは、100円で白飯を買えば、市場内で売ってる刺身を乗っけてオリジナルの海鮮丼が食べられるとのこと。今度ゆっくり奥さんと来てみよう←ホント奥さん第一に考える中年おやじ👨🏻奥さん孝行だね

市場内の様子

市場を出て散策がてら職場に向かう

イカやん🦑

ここでは、100円で白飯を買えば、市場内で売ってる刺身を乗っけてオリジナルの海鮮丼が食べられるとのこと。今度ゆっくり奥さんと来てみよう←ホント奥さん第一に考える中年おやじ👨🏻奥さん孝行だね


市場内の様子

市場を出て散策がてら職場に向かう


イカやん🦑
出勤途中にイカが干してあるってさすが港町



さらに歩いていくとこんな自販機発見💡
お嬢様の聖水はないけど海産物が沢山でびっくり🫢


筋子が自販機で買えるってどうよ?


筋子が自販機で買えるってどうよ?
東京なら売れるんだろう?けど(笑)


出勤して、きちんと仕事しましたょ👔
帰りは車で、久しぶりの外食🐖
舞鶴と違って都会だからかつやがあるんよねぇ(都会の基準がかつやかよというツッコミは無しね😅)

かつやといえば定番ロースカツ定食🐖

このサクサク感🤤

こんなサクサクとんかつが800円くらいで食べれるんだからホントありがたい

さて、このブログを書いている金曜日の夜!
昨日はかつやでディナーだったので無事に休肝日で終わりましたが、花金の今宵は既に…続きはまた明日
