一昨日、昨日と研修会に参加、その疲れも出ないで今朝は目覚めました。
片道6時間かけて月一回メンテナンスにお見えになる患者さん。70代女性です。
頭髪をカットされて若返って美しくなってお見えになりました。
お話をお聞きしていると、とても勉強になり、こういうふうにお話ができるようになりたいと思いました。
美しさもそうですが考え方も見習いたいとしみじみ思いました。
私利私欲が全くないのですね。頭が下がります。
研修会の時も仲間と話し合いがありますが皆さんがしっかりしていて
自分の意志の弱さにこれではいけないと思いなおしていたところで
しっかり後押しをされた感じです。本当にありがたいと思いました。
調整前はとても変形しておりますが調整は順調に行きます。
患者さんとの信頼関係ができていることも大きな要因と思います。
調整後はからだのどこも意識されなくなって「からだ何もなくなっちゃうのね!」とおっしゃってました。
遠路無事帰宅されますようにと祈らずにはおれません。
午後は出張からスタートしました。患者さんに恵まれ楽しく調整をさせていただきました。
今日も一日元気に動けましたこと感謝です。
★しんそう体験会のご案内 お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで)
会場:綿商会館3階 〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10
日時:東京研修会の時 日曜13時~14時 次回は2月9日になります。
★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。
学校や職場での「しんそう」体験会人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
「しんそう東京会事務局」 電話 03-5954-2571
「しんそう館林木戸」 電話 0276-74-0956
★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。
研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。
★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。
投稿ができなくなったときがありパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。
お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。
形を正すしんそう館林木戸