手作りの趣味を持つ「お絵描きやさん」

北海道産のパートナーNと暮らすワーキングババ
娘3人・孫ッチが3人、休みなし
品川生まれの品川育ちです

北海道も暑かったべや 16 新千歳到着~

2015年09月13日 | 日記

雨、晴れ、雨、晴れの天気の中を運転してきて到着した新千歳は 

大雨でした(・。・;

新千歳空港には色々な楽しそうなエリアがありそうです

わくわくスカイパークのドラえもんの原寸大人形が子どもたちを待っています

三女が見たがった歴代のJALのCAユニフォームが整列

私にはミニスカートのユニフォームが一番懐かしい

袖がシマシマの制服はドラマにもなりましたね~

空港内のフロアは大きな吹き抜けで広々~

ピカピカに明るいわけではないけれど、薄暗い感じは全くありません

落ち着いていて好感が持てます

札幌といえば忘れてはいけないのが「水曜どうでしょう」

空港内にも”どうでしょうショップ”が入っていました 嬉しさ×嬉しさです

娘達からのプレゼントのキャリーバッグに貼るステッカーを購入して満悦

北海道限定札幌クラシックビールの大きな垂れ幕には

北海道出身のTOKIO松岡昌宏さんがドドーン! 

3匹の親子熊の「木彫りの熊」の置物などもディスプレイされています

2m以上あるのではないかしら

新しい木彫りの熊は口の中とか着色されているみたいで何だか凶暴性がUPしてます

Nは「ジンギスカンといえば松尾だ!」とよく言っています

松尾のジンギスカンのレストランがフロアにありました

北海道出身のイラストレータはしあさこさんがデザインの「ジンくん」という

ゆるキャラが生まれていました

語尾に「なの」をつけるのがジンくん流の喋り方らしい

箸につままれた無力な姿がちょっとカワイイ☆

北海道推しすぎている?エリア発見です

北海道ラーメン道場・ロイズチョコレート・乳製品などなど

”北海道”と付くと美味しそうに思えてしまうのはもはや北海道マジックなのか!?

温泉もあります

アニメイトもあります

アニメイトのポスター「両替機はじめました」

映画館まで! 遊ぶためだけに空港に来る人が絶対増えたはずですね

Calbee in 北海道ショップ

帰京してから初めて知った「空港限定・ぽてコタン」と「九州限定・おさつほっこり」が

並んで売られていました  気がつかなかった私のバカバカー(´;ω;`)

カルビーのキャラクターぬいぐるみが疲れてるぅ~ きりんは「りかこさん」と言うそうです

まつげが長くて羨ましいわぁ

正式な商品名は「じゃがポックル オホーツクの焼き塩味」というちょっと長い名前

一方、のほほんとした表情のじゃがポックルの3本のキャラクター「名前はまだない」そうです

そろそろチェックインの時間です 帰りもバニラエア

カウンターにはスポンジボブと

ボブの親友・ヒトデのパトリック(調べてみて初めて知った・ヒトデだったんだ)

・・・ヒトデかぁ  NICKELODEON、攻めるな

とか感心しているうちに搭乗案内

パイロットの方々、どうぞよろしくお願いします

娘の北海道最後の味は 「石狩鮨」

酢飯に鮭と蟹が乗っているという、オレンジ色とプリン体のお弁当 

飛行機に乗る前に幸せのひとときだったらしいです

***********

とうとう東京に帰っちゃうんだなぁ~と、ほのかな寂しさを二人でかみしめました