元ネタは
こつら(Yahoo)
神奈川県が実施した”公共の場所を全面禁煙にする全国初となる条例の制定”に関するネットアンケートで、
JTが社員を動員して組織的に反対票攻勢を掛けていた事が発覚した。
JT側も社員の動員を認めており、今後は企業としての体質と問われる事になりそうだ。
こんな事やってるから、喫煙者が嫌われるんだよねマジで……。
しかも
JTの言い訳も酷い。
「条例が成立すれば、ほかの自治体に波及する恐れがあった」
もうね、アホかと…
世界的に公共の場所での喫煙は禁止に動いているなか、先進国では日本が一番規制の導入が遅れていると言っていい。
(米帝も遅れているが、元々米帝は環境対策は中国にも劣る、京都議定書もNOだし……。)
さっさと1都3県だけでも公共の場所を全面禁煙にするべきだと思うのだが……。