単なる雑記帳

日々の出来事と、ゴルフ・仕事・時事ネタ…などなど適当に書いてます。
故に『単なる雑記帳』と名乗っています。

さぼってた7月分サーチワードランキング

2007-09-07 13:02:08 | ネタ雑談
先月サボりにサボってコレやってなかったんですよね~

・・・という事で、7月分と8月分のを一気にやっつけてみたいと思います。

今回は7月分です。

ユニークアクセス:2852
トータルアクセス:4165

順位/ワード/検索数
1 亀田祭り 716
2 DVD 取り込み 45
3 ドライバー スイング 37
3 osx リモートデスクトップ 37
5 N904i 24
5 右手 痺れ 24
7 鮨よしだ 15
8 単なる雑記帳 13
8 日替わり鑑定 13
8 加護亜依 AV 13
11 Catalyst2960G 12
12 ズコープラモ 11
13 バーガーキング 再上陸 10
13 コマンドー祭り 10
15 萬馬軒 目黒 9
16 ラルフローレン キャディーバッグ 8
16 スリーラスター 8
18 ホテルニュー越谷 7
18 さっぱりパスタ 7
20 おーい北海道 6
20 RESCUE DUAL 6
20 ヴォルヴィック レモン 6
20 ブライト ノア 声優 6

※同一系統のサーチワードは統合して集計しています

7月は亀田ショーがあったので、亀田祭りでのサーチだけで700件を超え、2位との差も600以上ありました。
まあある意味予想はしていましたが、ここまでとは………。

何だかんだ注目はされているって事ですよね。
亀田親子は日本人の恥部でしかありませんが。
もし恥部が勿体無い場合はどうしたらいいんでしょ……

あ、、、

○ンゲだ○ンゲwww

でランキングに戻ると、いつもどおりのサーチワードの数々。。。
変わり映えしねえな~

っていうかブログのネタが変わり映えしないだけか  or2

で、TOP20で気になったところと言えば、目新しいワードで「Catalyst2960G」が登場した事でしょうか。
ちなみにコレはCiscoの機器の名称です。

ところで、8位にランクインしている加護亜依のAVって出たの? w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事の書き方の問題だが…

2007-09-07 12:40:45 | ニュースネタ
新聞記者もいろいろな方が居て、人其々視点が違うと思いますが。
今回に台風に関する記事で、こういうのがあったので紹介しようと思う。

多摩川で15人流される、ネコも ネットや木にしがみつき (yahoo)
9月7日9時35分配信 産経新聞
 東京消防庁などに入った連絡によると、台風9号の影響で増水した多摩川で、7日早朝以降に「中州に人がいる」といった情報が複数寄せられた。午前9時までに、都内では世田谷区や大田区で、多摩川の河川敷や中州に取り残された人が15人以上に上り、そのうち8人を救助した。
 同庁によると、府中市小柳町の多摩川の中州で午前7時ごろ、6日夜からネコと一緒に木につかまっていた男性(56)をボートで救助。大田区田園調布では午前8時45分ごろ、水没した野球場のネットにしがみついていた男性をヘリコプターで救助した。
 大田区仲六郷では午前6時15分ごろ、水没したゴルフ場で「4人が流されている」との通報があり、そのうち3人をロープなどを使って救助した。
 また、青梅市柚木町の特別養護老人ホーム「喜久松苑」で、多摩川の水位が上がった影響で排水溝から水があふれ出し、建物1階部分が冠水。1階にいた高齢者28人が2、3階に避難した。
 警視庁のまとめによると、午前9時半現在、都内では中央区で風にあおられたシャッターが、立川市では倒れた看板がそれぞれ直撃した男性2人が腰などに軽いけが。世田谷区の避難勧告で5世帯7人が二子玉川小学校に避難した。



で、
この文中、

府中市小柳町の多摩川の中州で午前7時ごろ、6日夜からネコと一緒に木につかまっていた男性(56)をボートで救助。

↑台風の時に中州なんかに居る事自体問題なわけですが、それは別としてこの赤字の所を想像すると………

力抜けたwww
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする