先週木曜日、千葉夷隅でのラウンドをもって、約1ヶ月間のオフ(ゴルフのね)に入ります。
理由?
・暑いからw
・沖縄とその前後で散財しすぎてプチ経済危機に陥ってるから←アホ
でもまあお陰で、少しは傷めた箇所を修復できるので、結果オーライといったところかw
故障箇所の確認をしてみる。。。
その(千葉夷隅の)前週に行ったミッションヒルズで傷めた左手首と背筋、一応背筋は特に問題ない状況。
千葉夷隅でも少々痛みが出たりもしたが、あと1週間もすればフルスイングできる状態に戻るだろう。
問題は左手首と、千葉夷隅でアプローチを打ち込んだ時に傷めた右手首。。。
常時痛いわけではないので、日常生活にさほど支障が出るわけでもないのだが、たまに不意打ち喰らったみたいに痛くなる or2
腫れてはいないのだが、ぐりぐりすると動きにぎこちない事に気付かされ、腱かな…って予想が。。。(>_<)
元々腕の太さとかに似合わない手首の細さなので、たまに傷めたりしてたのだが、最近特に左手首を傷める頻度が高くなってきたので、これを機会に手首の強化を試みる事にしました。
まず、最低8/8まではクラブを握らないでストレッチしながら様子見。
それ以降は、スイングセッター等を使った素振りから、ダンベルでウエイトトレーニングを1週間程度続ける。
これで痛まないようであれば、ここでボールを打ち始めてみようかと思います。(当然ウエイトとかも続けます)
とりあえず目標は8/29・30のラウンド、フィジカルなトラブルが無い状態で臨めればよしとしましょう。
そいや29日ってグレンオークスなんですが、誰か行きます?
あと2名募集w