単なる雑記帳

日々の出来事と、ゴルフ・仕事・時事ネタ…などなど適当に書いてます。
故に『単なる雑記帳』と名乗っています。

シャフトに負けてる orz

2008-09-08 13:56:09 | ゴルフ
先週末、modena氏と練習したのを皮切りに、翌日日曜日も千葉で練習に行ったのだが。
ドライバー不調の原因について、以前から薄々勘付いてはいたんだけど、疑念もあったので自分なりに色々練習に工夫をしてみた。

で、辿り着いた結論はというと。。。

シャフトに身体が負けてしまっている。

という悲しい現実だった(>_<)


マイミクさんから以前聞いた話だと、俺の1Wと3Wにささっているシャフト(RE*AX 65TP)は、表示はSだけどX位の硬さがあるって話だった。

俺のプッシュアウトの話は以前から出てた話だが、スイングとシャフトと弾道の因果関係について、ネットなどで色々と調べて見ると、H/Sがせいぜい45程度の俺ではこのシャフトを振りきれる訳も無く、根本的にH/S不足故のプッシュアウトが頻発するのだ。



この状況を打破すべく、shirokimuに示されるだろう選択肢は以下3つ

1:1W・3Wのリシャフト

2:ドライバー新調

3:フィジカル面をパワーアップさせて、振り切れる身体を造る。



・・・俺には3が一番無難な気がする訳ですが

だって、ぶっちゃけリシャフトはUT2本をカーボンにしたい位ですから(汗


まずは・・・

痩せるかw
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Ford Escort RS Cosworth | トップ | F1 ベルギーGP ハミルトンへ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
3.が一番安上がりな気がする~( ̄m ̄) (なおちゃん)
2008-09-08 17:08:07
そして、一石三鳥くらいありそう♪
返信する
>>なおちゃん (shirokimu)
2008-09-08 17:47:35
やっぱそう思います?
あれ振り抜けるようになったら、凄く飛ぶと思うんですよね~
・・・って獲らぬ狸してみるw
返信する
やっぱり3が一番安上がりかな。 (ダッド)
2008-09-08 19:25:19
でも時間がかかりそう。。。
返信する
>>ダッドさん (shirokimu)
2008-09-09 09:10:53
既に構築済みの筋肉があるので、普通の人よりは幾らか楽かと思われます。

可動域を拡げれば何とかなりそうなのでw
返信する

コメントを投稿

ゴルフ」カテゴリの最新記事