単なる雑記帳

日々の出来事と、ゴルフ・仕事・時事ネタ…などなど適当に書いてます。
故に『単なる雑記帳』と名乗っています。

Lenovo R60 到着!

2006-08-29 22:47:05 | 仕事
初秋からのクライアントPCのリプレイス&新設店対応で、先日新しいPCが納入された。
秋以降に導入されるPCの基本スペックは、次期OSのWindows Vista対応で、メモリを1GBまで増強したものが採用される。
OSのドライブに更にパワーが必要になってくるので、CPUも予算が許されればデュアルコアのものを採用していきたいですね。

で、今日はノートタイプのLenovo R60を開封してみた。
ウチの会社ではデュアルコアCPU搭載機第一弾だ。

第一印象は…


▲ちゃっちー!!

なんか質感無いですね…

キーボードをよく見てみましょう。。。

▲ちょw なんだよその電源ボタンとか!!

自分が使っているR51eに比べると、キーの感触もダウングレードしてます。
流石支那メーカー、IBMの頃の面影が消えていっています。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テカテカ液晶保護フィルム | トップ | iBookも発火 ソニータイマー... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホント質が落ちましたよ・・・ (ますやん)
2006-08-30 00:15:58
でも、買おうか悩むんだよなぁ
ThinkPad使いとしてはw
返信する
>>ますやんさん (shirokimu)
2006-08-30 09:42:14
そういやますやんさんってXユーザーでしたっけ?
自分も今の会社入ってX30使ってて、IBMいいなーって思ってたんですけどね。
Lenovoになって、がっかりしてます。
返信する
もうThinkPadは死んでしまったんでしょうか・・・。 (rip)
2006-09-02 23:55:13
ノートPCではピカイチのキータッチがあるからこそのTPなのに・・・。
返信する
>>ripさん (shirokimu)
2006-09-03 02:18:52
私の私見ですが、会社のMyPCでX30→R51eって使ってる俺が、新規購入でR60を触った率直な感想は・・・
キータッチが明らかに悪くなってきています。
ちょっとオモチャっぽさが・・・って感じ。
キー部分のコストは1/4以下位になってしまってるっぽさがあります。
返信する

コメントを投稿

仕事」カテゴリの最新記事