単なる雑記帳

日々の出来事と、ゴルフ・仕事・時事ネタ…などなど適当に書いてます。
故に『単なる雑記帳』と名乗っています。

2年目の年次点検完了

2006-04-14 02:01:55 | クルマ・バイク
先週末、愛車レガシィ5号(仮称)の一年点検をした。
距離は19,000Kmちょっとで2回目の一年点検を迎え、4台目よりは遅めのペースで走行した事になる。

通常1年点検でエンジンオイルとかも交換するのだが、今回は直前にエンジンオイルを交換済だったので思い切り割愛。
もっとも純正の油脂類等は、ディーラーの感謝デーに交換した方が、コストパフォーマンスが良いので、実はこっちのがお得なのだ。

今回の基本点検以外のメニューはこんな感じ。

・エアフィルター交換
・ブレーキキャリパーOH
・スタッドレス→夏タイヤ 交換
(空気圧は通常値+0.1pa)
・フロント&リヤワイパーブレード交換。
(前はシリコートタイプ)
・ボディーコーティングメンテナンス

土曜日の午後に車を預け、代車は俺の希望でR2にしてもらった。
以前R1を試乗していることもあり、街乗りであれば軽のR2のが慣れない車よりはフットワークもいいので、こいつをチョイスした。
で、早速トランスポッドデジタル2を装着w

あらま、いいじゃんこの車でもw
まあオーディオの音自体は言うまでもないので(軽だし)、音鳴ってればOK。
好きな曲を何も聴けないよりは100倍マシです。

そんで土曜日は友達とお茶してから、五井駅前のホテルにチェックイン。
今回は支配人のコネ使わなくても正攻法で予約できたw

で、実は夜は夜でディーラーの俺担当T氏+前担当のY氏とで酒盛りの約束があったので、駅前でおちあってから、先々月ジャックダニエルのボトルを入れてある居酒屋に入った。
実はこの店、ボトルキープは2ヶ月という制限があるのだが、ここは元俺の地元。
「ヨロシク!」の一言でカタがつくw
当然今回もちゃんとありましたよボトルは!!

結局半分残ってたジャックダニエルを全部空けて、新しいボトルも半分空けてしまった。

Y氏は俺とT氏から遅れる事30分後くらいにお店についたのだが、明日の仕事も早いって事で、殆ど飲まなかったので悪い事をした。
また機会があれば、じっくり飲みたいものです。


で、一応車の話に戻ってみるわけだが。
最終的に車の点検等の作業が終了したのは日曜日の夕方。
ボディーコーティングのメンテナンスをしたマイマシンは、ビカビカになって帰ってきた。
点検出す前まで、スタッドレスを交換できなかった俺は、受け取って乗り出した時に、夏タイヤとの感覚の違いに面食らい(かっこわる!)最初ちょっとだけキョドッた走りを露呈してしまった or2

うーん、でもやっぱ夏タイヤはいいねー。


えー、ちなみにオイル交換は来月の予定です。






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気が付くと15000 | トップ | ハーゲンダッツ ブルーベリー »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (subaru)
2006-04-14 11:04:08
90%が勢いでできてる担当Tです。
先日はありがとうございます。
感謝DAYオイル交換
お待ちしております。
そして、24日のレガシィBMCの時には
『レガシィも新型に交換してください!!』

返信する
>>T氏 (shirokimu)
2006-04-16 16:34:10
先日はお世話になりました。
いやー思い切り飲んでましたねーw
次回感謝デーはよろしくです。

ちなみに断じてBMC後のモデルは買わないぞ!!
・・・と力ないコメントしてみるテスト。。。

4台目も車検の前金納めにいって、いきなり新車買ってたからな・・・
返信する
新車の件、かしこまりました。orz (subaru)
2006-04-18 10:23:34
とにかく、新型乗ってみないとわかりませんからね。
では、感謝デイ待ってます~
返信する
>>T氏 (shirokimu)
2006-04-18 12:24:55
ワロス
だったら点検さすなってw

いずれにせよオイル交換よろしく!

…でいつだっけ?>感謝デー
返信する
感謝デイは、5月の6.7です。 (subaru)
2006-04-18 16:53:43
9:30からオープンです。
返信する
>>T氏 (shirokimu)
2006-04-24 16:00:13
了解です。
ってメールくれればいいのにw
返信する

コメントを投稿

クルマ・バイク」カテゴリの最新記事