白めし

福島県の白河市をメインにした食べ歩き、飲み歩きブログです。
白河市の「白」と飯屋の「めし」を合わせたブログ名です。

なかや食堂@白河市

2022-02-18 06:10:22 | 白河市:ラーメン、食堂、中華

白河市の郊外に在る「なかや食堂」へ昼めしを食べに行く。

前回はご飯物を食べようと思ったが、

「ガリバタ塩レモンらーめん」と変わったメニューをいただいた。

これが大正解でとても美味しかった。

この日は何を食べようかワクワクしてお店へ入りました。

コロナが始まってからテーブルを並列にしてカウンターの様になっている。

端っこに座りメニューを見る。

ご飯物メニュー

 

麺類メニュー

 

塩モツらーめん、担々麺なども気になるところだが、

ご飯物から「牛すじ肉の玉子とじ定食」をお願いした。

スープはラーメンと同じだが青さが入ってます。

牛すじ肉の卵とじは土鍋で提供されます。

フワフワの卵とじに隠れているが、牛すじがいっぱい入っている。

野菜は玉ねぎ、ニンジン、キクラゲなどが入ってます。

汁は少し甘めで牛すじとの相性が良い。

ご飯の上に乗っけちゃいます。

牛すじがトロトロで絶品です。

ご飯を少なめで頼むのを忘れてしまい普通盛りだが、

美味しいのでペロッと完食しました。

 

前回のガリバタ塩レモンらーめん、

今回の牛すじ肉の卵とじ定食とどちらも美味しかったです。

未食のメニューがあるので徐々に制覇したいと思う。

 

 

 

なかや食堂

福島県白河市関辺下林2-15

0248-22-2336

定休日:月曜日

11:00~15:15 17:30~21:00

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レ ルーチェ「テイクアウト」@白河市

2022-02-17 06:12:01 | テイクアウト

「レ ルーチェ」でランチを食べる前に、

白河市内の「いせや君島商店」へ寄り日本酒を買った。

今回の目的は「一歩己うすにごり」です。

うすにごりなのでオリの量は少なめです。

キレイな軽い甘さでとても美味しい。

 

レ ルーチェでランチを頼んで待っている間に、

店内の壁に掛かっているイタリアン惣菜メニューを見ちゃいます。

全てが美味しそうで選べないので、

イタリア惣菜5種盛りと3種盛りの両方をお願いしてテイクアウトしました。

 

イタリア惣菜5種盛り

 

イタリア惣菜3種盛り

揚げサバマリネ、ミートボール、カボチャのクリームチーズサラダの3種です。

 

揚げサバのマリネ

 

マカロニサラダ

 

厚切りベーコンとゴルゴンゾーラの大人のポテサラ

これ最高です。

 

豚肩ロースの何とか

 

紫キャベツのマリネ

サッパリしてます。

 

角煮

 

レ ルーチェのイタリア惣菜はどれもこれも一手間掛けてあり美味しかったです。

落ち着いたら友人と一緒にお店で食事会を開きたいと思っている。

楽しみです(笑)

 

 

 

 

イタリア食堂 LE LUCE 白河

福島県白河市みさか2-48-36

0248-21-6816

定休日:不定休

11:30~15:00 18:00~ (営業時間は変わる事があります)

まん延防止期間は営業時間が変わります

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レ ルーチェ@白河市

2022-02-16 06:14:21 | 白河市:洋食、パブ、バー、アジアン

白河市みさか地区に在る「レ ルーチェ」へ昼めしを食べに行く。

以前、ランチタイムに数回行ってるが車が停められなく断念してました。

今回は開店と同時だったのでスンナリ停められました。

お店の方々に挨拶してテーブル席に着く。

 

ランチメニュー

パスタ or ピザがランチで選べるようです。

ピザはテイクアウトで食べているのでパスタランチから、

「色々木の子とポルチーニのクリームフェットチーネ」をお願いしました。

 

まずはサラダが提供されます。

マカロニサラダが乗っているのが嬉しい。

このタイプのサラダは大好物なんです。

 

色々木の子とポルチーニのクリーム フェットチーネ

良い香りがします。

見た目は濃厚そうだが、それ程でも無くちょうど良い。

フェットチーネはモチモチして良い食感です。

さすが、旨いね☆

 

ドルチェは生クリームが乗ったプリンとティラミスです。

どちらも軽い良い甘さでもっともっと食べたい程、美味しい。

写真では見えないがティラミスのスポンジ生地に浸み込んだコーヒー?はほろ苦くて、

乗っているマスカルポーネチーズと合わさって最高です。

 

飲み物はホットコーヒーを選びました。

量もタップリで嬉しい。

 

一緒に行った方はパスタランチの、

「モルタデッラと菜園風オルトラーナ スパゲッティ 黒鶏卵の目玉焼きのせ」

をお願いした。

モルタデッラはソーセージの様な柔らかなハムの様な物でとても美味しい。

トマトメインの野菜ソースがサッパリしながらも味わいがあります。

とても美味しい、と一緒に行った方が喜んでました☆

 

レ ルーチェのランチは初めて食べたけど、

全てが美味しくて大満足でした。

 

冷蔵ケースにイタリア惣菜が各種並んでいた。

夜のツマミにテイクアウトをお願いしちゃった(笑)

その内容は明日アップするので、またご覧ください。

 

 

 

イタリア食堂 LE LUCE 白河

福島県白河市みさか2-48-36

0248-21-6816

定休日:不定休

11:30~15:00 18:00~ (営業時間は変わる事があります)

まん延防止期間は時間が変わります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄楽@白河市

2022-02-15 06:11:56 | 白河市:ラーメン、食堂、中華

新白河駅付近でサッと食事を済ませたい。

そんな時は穴場的な街中華のお店「栄楽」へ行く。

こちらは美味しいと思うが、

空いている事が多く急いでいる時は便利なんです。

この日も先客は居ませんでした。

 

メニュー

 

焼きそばを食べようと思っていた。

何故ならラーメン、ご飯よりも熱くなくサッと食べれそうなので(笑)

少し前に「野菜ソース焼きそば」を食べたので、

今回は「オイスターソース焼きそば」をお願いしました。

アッと言う間に出来上がりました。

普通のソース焼きそばと少し違った良い香りがします。

これがオイスターソースなんですね!

具材の種類が豊富で豚肉の他に、

野菜はキャベツ、白菜、もやし、ニンジン、ニラ、青菜、タケノコ、ヤングコーンなど

覚えているだけでもこんなに入ってます。

また、炒め具合もちょうで野菜の食感も良い意味で楽しめる。

 

細めなのでラーメン等の麺とは違う焼きそば専用だと思う。

とても美味しいです。

 

野菜ソース焼きそばも美味しかったが、

今回食べたオイスターソース焼きそばも負けないくらい旨かったです。

 

 

 

中華料理 栄楽

福島県白河市高山64-5

0248-21-0307

不定休

昼11:00~ 夜も営業

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田屋@白河市

2022-02-14 06:11:39 | 白河市:そば、うどん

蕎麦を食べに「吉田屋」へ行く。

開店11時を少し過ぎた頃だが、思ったより空いていました。

 

女将さんに挨拶して席に着く。

メニュー

壁に掛けてあるボードメニューを見るとミニ海鮮丼がありました。

このミニ海鮮丼は名物の一つになっている。

と言う事で「ミニもりそば&ミニ海鮮丼」をお願いしました。

冷水でキリッと〆られた美味しい蕎麦です。

 

この日のミニ海鮮丼は赤身3種丼です。

宮崎産マグロ、ネギたたき、ハガツオの3種が乗ってます。

左の白っぽいのがハガツオで普通のカツオとはまったく違く脂が乗っている。

赤身は味があって食べ頃で美味しい。

ミニ丼だけどご飯がたくさん隠れてます。

 

蕎麦も丼もミニサイズだが、ちゃんとお腹いっぱいになります。

入店した時は空いていたが、徐々にお客さんが入ってきました。

会計の際、レジに居た若旦那と少しだけ世間話をしてお店を後にしました。

また、食べに行きます。

 

 

 

そば処 吉田屋

福島県白河市本町北裏7

0248-23-3064

定休日:水曜日

昼11:00~ 夜17:00~20:00(今は19:00まで)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする