蒸し暑い雨の日、素焼きを冷ましている間に、親類の上杉くんのガラス展に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/68/e77fb23b605c802ee5f40c3f7718a844.jpg)
涼しげなガラスの透明感は、泥んこの土に比べるとうらやましいきれいさ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a7/52682899998de8988f81f2baa96d0bce.jpg)
札幌軟石とガラスの一体感は、ステキな出会いでした。
でも、軟石の加工はとてもデリケートで根気のいる作業のようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/d95296075166fd2f8f5ead80e960c79f.jpg)
カラフルでかわいい作品も惹かれる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/04/a89a933a272d075c39eb6adb2e10d404.jpg)
Sapporo Styleにも認証されて、これからの作品も楽しみ。
オイルキャンドルはゆらゆらきらきら灯り。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/7ef692c13008cae1812219344506b3a7.jpg)
今夜は、窯出し→釉薬かけ はじめまーす~(^◇^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/68/e77fb23b605c802ee5f40c3f7718a844.jpg)
涼しげなガラスの透明感は、泥んこの土に比べるとうらやましいきれいさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a7/52682899998de8988f81f2baa96d0bce.jpg)
札幌軟石とガラスの一体感は、ステキな出会いでした。
でも、軟石の加工はとてもデリケートで根気のいる作業のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/d95296075166fd2f8f5ead80e960c79f.jpg)
カラフルでかわいい作品も惹かれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/04/a89a933a272d075c39eb6adb2e10d404.jpg)
Sapporo Styleにも認証されて、これからの作品も楽しみ。
オイルキャンドルはゆらゆらきらきら灯り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/7ef692c13008cae1812219344506b3a7.jpg)
今夜は、窯出し→釉薬かけ はじめまーす~(^◇^)/