白うさばらし

日々の出来事、陶芸制作のご紹介や展示のご案内。
つくる、たべる、みる、あそぶ、うさばらし。

おとといの日記

2014-08-30 00:08:15 | 日記
一日があっとゆーまに過ぎてゆく。

私だけ24時間ないのかも!?

そんな訳で、更新の五分の時間もなく、おとといの日記から…

とても暑い日中、窯出しのスキマ時間にどしても見に行く決意で、、おーげさに心して、大久保ゆきのさんの個展。
和紙染やお寺のステンドグラスの原画、ガラス、油彩、七宝焼…と多種多才な表現に心から湧き出る自由な気持ちを感じて感動しました。


YUKOさんのグループ展。
ふんわりかわいらしい女の子なイス。

オープンして、朝からすごい並んだらしい赤れんがテラス。
道庁の舗装て初だったらしい。
現在はとてもキレイな赤レンガの歩道。

夕方通ったら、だいぶ行列減ってたけど、まだもう少し後日、みんなが飽きた頃ゆっくり行きます(^^;;
美味しそうなお店もたくさんありそーだし。


帰ってまた窯出し。
オーダー品できました。
ネコだらけ(>_

本日急にBBQ!
以前はよく庭で焼肉したのでしたが、最近はなかなか時間もなく、メンバーもそろわず、年に一度の出来事。となってしまった。

ウワサによると、
あんまり焼肉やりすぎて、あそこの家は台所でごはんも作らず、外でばかり晩ご飯食べてるとゆわれる(>_今日の一番は、やっぱりサンビームのホルモン。それと、グルグルウィンナーと豚トロ。
秋風にビールも旨い、炭のかほりとホルモンのくちゃくちゃ味覚でうさばらし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする