台風は、ひと晩の雨だけで 札幌は それほどでもなく過ぎ、地震も忘れた頃にちょっと大きく揺れる。
でも、もうすっかり寒い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/22/762bda155bcd10c802132ce337924c88.jpg)
またしても、いつのまにか月初め。10月は、山盛り展示詰め込んでいた。
3日チカホ北三条広場。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/793ae68fa30c6f3824c1a7c3d3bee588.jpg)
なんでもクリエーターのまゆこさんと陶芸でシェア出展。
5日楽しいなーてしごと市。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bf/e7522ec5565691cf4e7ee72b39543c34.jpg)
little blanche、まゆこ、YU KO、JUN、白うさぎ。C-17 白うさぎの仲間ブースで出展。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c6/a68aa73bff4184a123acaf6cfbbd2a15.jpg)
11〜16日 石の蔵ぎゃらりぃ はやし。6人展。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7d/5fae89df9c5dd7ad8f2910a3bb803983.jpg)
いろんなジャンルの友だち、好きな作家さんとグループ展。
12〜14日 麦畑マルシェ。新イベント、パンと器など。健康.福祉フェアと同時開催。
詳細が不明ですが、シャトルバスも出るし、来客層も高め😅オシャレなテーブルウェアやグリーンなど若い人も取り込めそう。
ただ、はやしのグループ展と丸かぶりの日程なので…1日目は、自分はおりますが、土日はてつんこさんとまるこさんに接客お願いしてます。
20日 岩見沢 つくりもの市場
今回で、最後のイベントになります。地元のお客さまも多く、とても楽しめた展示販売だったので 惜しまれる。
窯詰めしてると、なぜか余震が来る。結構揺れる白石。震度3とか大した動揺もなく もう慣れた。けど、何だかやる気なくす。不安。焼成中に揺れたらコワイし。
なので、現実陶避にギャラリーまわり。
円山のモミの木SOでミナトイ展
作家20名のオシャレなPop up Shop✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/37fde065c04f68a7db52a05f470b7396.jpg)
帰りに円山散策。
久しぶりに歩きまわる。秋晴れウレシイ🎶![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f3/4271badf9506716812d73e0d11a349e8.jpg)
なーんか白石地区とは違う空気感、住人が違うのか…それでも、古い所はマンションになり、小さなお店も看板は変わる。
後輩のミヨシちゃんと一緒に、KIRAさんの個展。
染めたり、刷ったり、原画もミステリアスで深い表情。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4e/25a449d314d693964d7651def024b590.jpg)
グッズもつい欲しくなるモノがいっぱい✨![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5f/8b098e06ac9a8f685ab305f714e643ff.jpg)
後輩のRIOさんの個展。
妖怪なんだけど、カラフルでポップなのでかわいい💕 神社とか妖怪ってよく検証して背景や意味知らなければちゃんと描けないよね(^_^;)スキなテーマに、ハマって描き続けてエライ。
還元を焼こうと、窯詰めしてたら、ガスの出口がポロっと落ちた🙀これは、劣化か、地震の影響か⁈
メンテナンスが必要…ヤル気失う。
展示いっぱいあるのに困ったなぁ〜陶避(^_^;)
でも、もうすっかり寒い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/22/762bda155bcd10c802132ce337924c88.jpg)
またしても、いつのまにか月初め。10月は、山盛り展示詰め込んでいた。
3日チカホ北三条広場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/793ae68fa30c6f3824c1a7c3d3bee588.jpg)
なんでもクリエーターのまゆこさんと陶芸でシェア出展。
5日楽しいなーてしごと市。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bf/e7522ec5565691cf4e7ee72b39543c34.jpg)
little blanche、まゆこ、YU KO、JUN、白うさぎ。C-17 白うさぎの仲間ブースで出展。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c6/a68aa73bff4184a123acaf6cfbbd2a15.jpg)
11〜16日 石の蔵ぎゃらりぃ はやし。6人展。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7d/5fae89df9c5dd7ad8f2910a3bb803983.jpg)
いろんなジャンルの友だち、好きな作家さんとグループ展。
12〜14日 麦畑マルシェ。新イベント、パンと器など。健康.福祉フェアと同時開催。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/93/8b45cb32f12cac4bc6f655c039bab345.jpg)
ただ、はやしのグループ展と丸かぶりの日程なので…1日目は、自分はおりますが、土日はてつんこさんとまるこさんに接客お願いしてます。
20日 岩見沢 つくりもの市場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/26/f71977e0d4e9a537c3ceb72a1aeca999.jpg)
窯詰めしてると、なぜか余震が来る。結構揺れる白石。震度3とか大した動揺もなく もう慣れた。けど、何だかやる気なくす。不安。焼成中に揺れたらコワイし。
なので、現実陶避にギャラリーまわり。
円山のモミの木SOでミナトイ展
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9f/7f792a09fee6cfd607caaf03678ca3dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/37fde065c04f68a7db52a05f470b7396.jpg)
帰りに円山散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/06/13f3a4ff85b1934fff70a5897b17715b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f3/4271badf9506716812d73e0d11a349e8.jpg)
なーんか白石地区とは違う空気感、住人が違うのか…それでも、古い所はマンションになり、小さなお店も看板は変わる。
後輩のミヨシちゃんと一緒に、KIRAさんの個展。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f1/5e6667935627c685f0b9ab32c6ef598e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4e/25a449d314d693964d7651def024b590.jpg)
グッズもつい欲しくなるモノがいっぱい✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5f/8b098e06ac9a8f685ab305f714e643ff.jpg)
後輩のRIOさんの個展。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a5/44c2b68611145137d73b992aab3e72b5.jpg)
還元を焼こうと、窯詰めしてたら、ガスの出口がポロっと落ちた🙀これは、劣化か、地震の影響か⁈
メンテナンスが必要…ヤル気失う。
展示いっぱいあるのに困ったなぁ〜陶避(^_^;)