![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/32/d2a296aed03ce371fb6afef24f8dd640.jpg?1606145048)
4日間の&vogueGallery、ステキナキモチ。アート&クラフト展は、日曜で終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/53/5f891e08b0fd3b9541ba017de8b99bf7.jpg?1606145162)
感染者が日々増えていく中、延期も考えましたが、この場所で今できる最善の対策で開催することにしました。
出展者も家族の事情で 1人の不参加を除き、最小限の在廊で対応。それでも、後日作品配送して10名で展示できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/80/65555834b29ed879dfddeff5c361eca1.jpg?1606145457)
家具、什器類は全てギャラリー所有の物で、一階のショップからも持ち運び使えます。
アンティークな家具と作品は、洋風にも和にもディスプレイされ、落ち着いたステキナ空間になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/07/fa7dabbbe4cf83863dd3055b2a088ada.jpg?1606145736)
ミクストメディアko-aya
アクセサリーe.wagatsuma
ペン画濱里楓
ペン画shiina wakatsuki
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/60/cb5c1238bf80e06cc037138d17c89483.jpg?1606145913)
絵画立体いさち
羊毛フェルトLOvebit
絵画雑貨青舎又猫
木版画Accotori 今回初で、師匠は手島圭三郎さん。江別在住で森の鳥たちがモデル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/55/67da44b14293ed1cd68ff038ca5876c4.jpg?1606146054)
今回初のエビス工房さん、つまみ細工。
小さな着物生地を摘んで集めて、髪飾りやブローチなどに加工してます。初めてのツリーも圧巻です。青舎さんモデルの髪飾りはエビ…最近は、つまみ細工作家も増え、洋服でもつまみのかんざしやアクセが流行りです。
白うさぎは、窯出し新作を半分以上並べました。黒土や部分焼き締めの渋め作品多め。
うさぎだらけの陶板は、色合いが薄いので、今回は非売にして、釉薬おいて何回かで焼き上げることにします。
そんなステキナキモチ。このギャラリーを迷う、探せないという方もいたり、ずっと雨降りで、何より外出の自粛で、1時間にお一人様くらいのご来場でした。それでも、最終日は、少し来場者も増えてゆっくりと観てもらえました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/38/6bd26fd0212b2984a99c8a55685ff98f.jpg?1606147218)
素敵なギャラリー。
いつかまた、ここでステキナキモチ。戻ってきたいです。たくさんの方に観てもらってリベンジ‼︎します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/497662786adc88dcedb42dc10795bd9b.jpg?1606147374)
会期中のランチ。
二条市場で海鮮!というのもありですが、
バスセンターといえば、久々のJAZZと珈琲紙ひこうき。店主は高校の先輩から二代目になりましたが、雰囲気そのまま。たまにJAZZ LIVEもあって、軽音のメンバーも出演してます。
アートとオシャレな雰囲気のFAbULOUS。
ここは、ガレットでもいただかないと。
アートコーナーは、新しい方がたくさん展示されてました。RED BEAMちゃんも!
帰りに女性バーテンダーのキメラで、カクテル一杯だけ。道産ジンがいっぱいありました。貴重な厚岸のウィスキーも。
以前、ギャラリーのある東武ホテルは、経営もかわってギャラリー無くなってました。雨で寒かったので、ベトナムのフォーでナンプラーあったまりました。
街中は、朝晩の通勤時間以外は、人が減りました。
北海道は、地方も感染者増えてるし、札幌は自粛ムードですが、お店も頑張ってる。
ここで、なんとかくいとめて、3月札幌ドームモノヴィレッジが安全に開催されますよう。まだ、自分も参加するか不明ですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/af/aeee19d7c030d84d8964b84b74fe906d.jpg?1606148659)
月曜の朝、ほんのちょっと雪になりました。
しばらくは、残りの作って焼き上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/93/89da0ab3d431b9e4540e67156a483cd5.jpg?1606148761)
大通公園は、さっぽろイルミネーションが始まりました。
早く落ち着いて、季節ごとのイベントを楽しみたいです。
ホットワインも焼きアーモンドも今年はおあずけ。