流雲片々   ~ 香川県・高松市 曹洞宗 祥福寺 ~

おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。

上棟式

2011年01月12日 | 日記
今朝は
夜明け前に雨が降ったようです
アスファルトに跡が湿っていました
東の空には少し雲がかかって、その分、お日さまが何とも美しく!



そして今日は
宇多津のお寺さんで本堂の上棟式



青空の下、棟飾りがたなびいて絶好の餅まき日和でした



現住職の就任以来の悲願だった本堂の新築が
檀信徒の皆さんの賛同をいただいて
ようやく姿を現わし始めました

上棟式の挨拶で感窮まって言葉に詰まっている住職を
総代さん、建築委員さん、そして檀信徒の方々が
笑顔で見守っていました

至祝不尽
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする