流雲片々   ~ 香川県・高松市 曹洞宗 祥福寺 ~

おりおりの風光とよしなし事を思いつくままに。栗林公園の南西、小高い山の中腹に閑居する禅寺和尚の雑記です。

本日も

2015年05月03日 | 日記
昨日に続き
本日も 大工三昧

昨日は
雨水桶の フタ作りに いそしみましたが

本日は
桶のフタと タンク小屋の 柿渋塗りです

1、作業前の タンク小屋



2、高圧洗浄機で 汚れを落としていきます



3、しっかり 乾かした後で 
  柿渋を タンク小屋には2度塗り 桶のフタには3度塗り



このまま
カンカン照りの 日に当たると 
グッと 赤味が増した柿色に なるのですが

あいにく 
予報通り 
午後から ポツポツと雨が 降り出しました

まあ 何はともあれ 
作業も終わり 柿渋も乾いてからの雨で 一安心の和尚です (^_^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする