
安比高原はスキーブームの際にリクルートが注力して開発をしたスキーリゾート
ブームが去った後、運営に携わっていた岩手ホテルアンドリゾートの株式は幾度か海外投資家へ譲渡される。
2016年にインターコンチネンタルホテルズグループ(IHG)とフランチャイズ契約をし、既存ホテルがIHGホテルに転換され、更にANAインターコンチネンタルホテル安比高原リゾートが新設された
ANAインターコンチネンタルホテルの場所は安比スキー場内でANAクラウンプラザホテル(元ホテル安比グランド)の隣にある
盛岡駅からJRでも車でも約1時間と残念ながらアクセスは良いとは言えない
安比高原リゾートのサイトでホテル・アクティビティの情報が掲載されている。
私達はホテルへの往復に盛岡駅ーホテル間の有料シャトルバスサービスを利用することにした。
シャトルバスは予約(2日前まで)が必要な便と不要な便があり、季節毎の運行スケジュールがアクセス情報に掲載されている。

シャトルバスの停車場所周辺にインターコンチネンタルのスタッフはいない。

そこそこの距離だし、両ホテルともカードによるセキュリティ入館だったと思う。
実は往路走行トラブルがあり、私達はインターコンチネンタルホテルの車寄せで降ろして貰えた
なので、実際の到着時バス停車場まで出迎えてくれるのかなど、ホテル側の対応は不明(出迎えないとホテル敷地に入れないと思う)
少なくとも帰りは自分たちでバス乗り場まで荷物を運んで行った

奥の建物がホテル
全38室なので車寄せ・駐車場はこじんまりとしています。
車寄せを降りロビーラウンジに続くアプローチ
正面にドラゴンアイのオブジェ

個人的にはストライプ状のアプローチが気に入りました。

ここでウエルカムドリンクのサービスを受け、チェックん手続きを進めます。