![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/33/1a35902b670513a513b7e5c255939fe9.jpg)
今日は、定期検査の日。例によって、早朝から車を飛ばし病院へ。採血を行い、検査
結果が出てからの診察に臨みました。
今日の診断も、腫瘍マーカー値に問題は無し。
ホッとして、次は年末のCTだなあ、と思っていたら、主治医の先生から、話がありまし
た。 「この検査も2年目に入りましたので、検査頻度を見直します。」とのこと。。。
■血液検査 毎月 → 3ヶ月毎
■CT検査 3ヶ月毎 → 6ヶ月毎
なので、従来のペースで言うところの、12月のCTはキャンセル。次回は3月に。。。
「これで、少し楽になりますね。」と先生。。。
「はい」、と答えながらも、少し複雑な心境でした。。。
確かに、毎月平日での診察は、仕事との兼ね合いもあり、正直負担な面があります。
でも、その一方で、毎月の検査が安心感に繋がっていたのも事実です。何というか、
守られていたような感覚があります。
それに、これは、とてもズルイ気持ちなのですが、心のどこかに、私は無理が出来な
い身体である、ということを、世間に向かって言いたい気持ちが潜んでいて、通院は
その暗黙のアピールになっていた? という感覚。。。
検査の頻度が減るのは、いいことのハズなのに、不安を感じている自分がいます。
☆
そうだ。。。結局、これは、自分が自分の人生とどう向き合うのか、ということなのだ。
病気をきっかけに、俺は生き方を変えていこうと思った。でも、本当に変えていける
のかどうかは、これからが本番だということだ。。。
☆
清く正しく美しく!? んじゃなかった、もとい、明るく元気に笑顔で行こう!
家族とともに。。。ギターもいっしょに。
Toshi