![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3f/47f162f3c56986a0ea945956adb02b80.jpg)
昨年度の発表会では、楽譜を見ながら演奏する出演者が多くいました。私がバンドを
やっていた頃は、楽譜を見ながら演奏するなんて考えられませんでしたが、まあ、でも、
クラシックの方が多い演奏会なので、「そういうもんかな」ぐらいの感じで見ていました。
ところが、いざ、自分が出演するとなると、ちょっと考えました。暗譜が基本と思って
ますが、一人でステージに立つことを考えると、緊張でアタマが真っ白になった時の
保険になるかな、とか。。。
講師に聞いてみると。。。「基本的に暗譜。やはりステージでは緊張するので、テクニ
ックに集中したい」、との答えが返ってきました。
確かに、読譜しながら演奏すること自体が、ある意味ストレスに感じます。演奏という
行為の中で、プロセスが一つ増えてる感があります。。。なあんて、私が苦手なだけ
ではありますが(笑)。。。
ただ、私の抱える課題~感情を込める・どう抑揚をつけて弾くか、というテーマに対し
ても、「読譜しながら」、では無理があるやに感じます。やはり、自分も暗譜でいきます。
Toshi