Novo começo. Com esperança e música.  ~おやじの再出発ブログ~

旧・ギターとともに.おやじの再出発ブログ
大病から復帰した親父が始めたギター。家族とギターとともに歩むマイペースな人生

Flexible Core

2010-02-01 06:00:00 | ギターな日々


以前の記事で、Dean Markleyを使った話をしました。固く澄んだ音が気に入り、
暫くメインで使っていこうとは思っていました。ところが、発表会でサンバースト
を弾く事になったので、もう少し柔らかい弦を試してみたくなったのです。そこで、
今回、Martin FX Flexible Coreを使ってみました。

柔らかい弦といっても、ギターのコンディションや今後のスキルアップを考えれば
コンパウンドまで落とすことは考えられません。以前の記事で、MIDIUMから
LIGHTに変えてますが、そうですね、せいぜいLIGHTゲージの中で考えなけれ
ばならないと思っていました。
そんな時、見つけたのが、このFlexible Coreだったのです。
同じLIGHTゲージなのですが、芯線を細くして、柔らかくしているようです。
早速、張ってみましたが。。。いや、これは柔らかい!これまでが、Dean Markley
だったので、尚更なのでしょうか? ちょっと柔らかすぎかも、と感じるほどです。

ですが、音は太いですし、音量も十分と思いました。

なので、サンバーストを、一旦これで練習して、もう一度、Martin MARQUISと
Dean Markleyで練習してみて、最終的に使用弦を決めようと思っています。

Toshi