Novo começo. Com esperança e música.  ~おやじの再出発ブログ~

旧・ギターとともに.おやじの再出発ブログ
大病から復帰した親父が始めたギター。家族とギターとともに歩むマイペースな人生

ざっくざく

2010-02-07 22:19:31 | スローライフ・家族の日々



さて、この写真。。。何だか分かりますか?


今日は、日頃の運動不足解消のため、息子と一緒に、早朝から町内にある三ヶ岡山
に登ってきました。まあ、登ったと言っても、登山コースの標高はおよそ140m程度。
子供と一緒でも1時間もあれば縦走できるハイキングコースなのです。でも、尾根に
入るまでの登りは急勾配で、結構キツイのです。 鈍った身体に喝を入れるには
もってこい!なのです。

それはともかく。。。苦しい急勾配を登り終え、景色を楽しみながら、尾根を息子と歩
いていると、ザクザクという足音と懐かしい感触。。。

そう、立派な霜柱ができていたのです。。。うん、確かに昨日今日と寒かったもの。。。

でも、霜柱なんて見るのは久しぶりです。前に見たのはいつだろうか、記憶がない。
私がそんなだから、息子に至っては、まるで初めて見るような感激ぶり。しばらくの間、
無邪気に霜柱を掘り返しては、遊んでました(^^)。
なんだか、久しぶりに息子の子供らしい姿を見てホッとした次第。。。 

それにしても、霜柱なんて、自分が子供の頃は当り前の出来事でしたから、やはり、
温暖化は進んでいるということなのでしょうね。。。やはり、山(自然)は色々な事を
教えてくれますね。 これ、息子と毎週定例にしようかな。。。

Toshi